ご好評いただいていたキッチンスツールが売り切れになっていましたので、デザインを少し改良して作りました。材料は日本の林業を応援したいとの思いから、国産のヒノキ材を使用しています。調理時のちょっとした休憩時に、また鉢植えなどの台として日々の生活に、少しでも潤いのある時間をご提供できれば嬉しく思います。
以前は、参考にしていたハイスツールが外国製であったこともあり、高さ約64㎝で制作していました。日本人女性には少し高かったようで、高さ調整で少し低くするご依頼が何件か続きましたので、今回は高さが約60㎝で制作させていただきました。
また、座板の縁を丸くする方向が以前のバージョンとは逆になっています。
組み立てにおいて、釘やビスなどの金具は使用していません。ボール盤で開けた穴にきっちりはまる丸棒を自作の木工旋盤で削りだし、ボンドと一部くさびを併用して組み立てていますので、強度があり長くご使用いただけるかと思います。
また脚の裏に傷防止用のフェルトを張って出荷いたしますので、フローリングなどを傷つけることもないかと思います。
サイズは座板の直径約30㎝(座面上部の直径約28㎝)、座面の高さ約60㎝です。
ヒノキ材にそのままオイル塗装すると黄色い感じに仕上がりますので、ステイン剤で着色して色を調整した後WATCOオイルで仕上げています。
使用上の注意としましては、オイル塗装はそれほど強固な塗装方法ではないので、水に濡れた状態で置いておくとシミになります。濡れた場合はすぐに乾いた布などで拭きとっていただければ、きれいな状態で長くご使用いただけるかと思います。
無垢材で作ってありますので、かなり手間は掛かりますがサンドペーパーで塗装を落として塗装し直せば綺麗になります。例えばお子様のいたずらなどでマジックで落書きされた場合も、綺麗にすることが可能です。値段を相談させていただいて対応したいと思いますので、もしひどく汚れた際にはメッセージにてご連絡いただければと思います。
デザイン・制作 みくまり木工芸
ご好評いただいていたキッチンスツールが売り切れになっていましたので、デザインを少し改良して作りました。材料は日本の林業を応援したいとの思いから、国産のヒノキ材を使用しています。調理時のちょっとした休憩時に、また鉢植えなどの台として日々の生活に、少しでも潤いのある時間をご提供できれば嬉しく思います。
以前は、参考にしていたハイスツールが外国製であったこともあり、高さ約64㎝で制作していました。日本人女性には少し高かったようで、高さ調整で少し低くするご依頼が何件か続きましたので、今回は高さが約60㎝で制作させていただきました。
また、座板の縁を丸くする方向が以前のバージョンとは逆になっています。
組み立てにおいて、釘やビスなどの金具は使用していません。ボール盤で開けた穴にきっちりはまる丸棒を自作の木工旋盤で削りだし、ボンドと一部くさびを併用して組み立てていますので、強度があり長くご使用いただけるかと思います。
また脚の裏に傷防止用のフェルトを張って出荷いたしますので、フローリングなどを傷つけることもないかと思います。
サイズは座板の直径約30㎝(座面上部の直径約28㎝)、座面の高さ約60㎝です。
ヒノキ材にそのままオイル塗装すると黄色い感じに仕上がりますので、ステイン剤で着色して色を調整した後WATCOオイルで仕上げています。
使用上の注意としましては、オイル塗装はそれほど強固な塗装方法ではないので、水に濡れた状態で置いておくとシミになります。濡れた場合はすぐに乾いた布などで拭きとっていただければ、きれいな状態で長くご使用いただけるかと思います。
無垢材で作ってありますので、かなり手間は掛かりますがサンドペーパーで塗装を落として塗装し直せば綺麗になります。例えばお子様のいたずらなどでマジックで落書きされた場合も、綺麗にすることが可能です。値段を相談させていただいて対応したいと思いますので、もしひどく汚れた際にはメッセージにてご連絡いただければと思います。
デザイン・制作 みくまり木工芸
サイズ
座面上部直径約28㎝、高さ約60㎝
発送までの目安
3日
配送方法・送料
購入の際の注意点
・天然の木材を使用していますので、ひとつづつ木目、色合いが異なります。また写真の色の加工は行っていませんが、デジタル写真の特性上ご覧になるモニターによって若干色味が実物と異なって見える場合がございます。
・気になる点がございましたら、ご注文前にお気軽にご質問ください。