植えてから1か月経ち気温が低いのでゆっくりと姿が変わってきました。
まだまだ寒くてもハボタン類は誘われるようにとうが立ち始め
ソワレも背が高くなりました。
最初の4枚が2月1日の様子です。
育ててみたい方がいらっしゃいましたら…とお値下げいたします。
〜*〜*〜
豪華でセレブ感たっぷりなフリルパンジー ローブ・ドゥ・アントワネットの新品種「ソワレ」
ベルベットのような質感の深みのあるシックなレッドのお花に合わせて
小さめのスキミアやブラックやシルバーなど大人っぽいリーフ類を合わせて植えてみました。
スキミアの小さなツブツブはひとつひとつが蕾で
春に開花し、お花は甘い香りがします
パンジーが終わりを迎えても スキミアは常緑低木ですので
そのまま明るい日陰や半日陰でずっと育てることができます。
ゆっくり成長し管理も楽です。
赤いツブツブのスキミアの中から、ひとつだけグリーンのツブツブのスキミアを連れて来たもので品種名のタグがありません。
🪴植えてある植物🪴
*パンジー ローブ・ドゥ・アントワネット“ソワレ”
*ハボタン ヴィンテージ・ヴェイン
*ハボタン プレミアム・アンティークハボタン
M‘s セレクション
*ハボタン フレアホワイト
*オレアリア プラチナム
*ディコンドラ シルバーフォールズ
*プラチーナ シルバーフォックス
*スキミア
*コクリュウ
春まで成長する余裕を残して植えてあります。
屋外で陽に当てて育ててください。
どれも寒さに強いですが 凍らせてしまいますと
やはり傷んでしまいますので
冬季は夜間玄関先に入れるなど気をつけてあげると
春をきれいな姿で迎えられます。
厳寒地方にお住まいの方は今の時期
春まで育てる環境をよくご考慮ください。
時々薄い液肥をあげてください。
寒い時期は本当に時々で大丈夫です。
お水も春ほど必要ではありません。
お水は植物の上からではなく 細いジョウロの先などを
土の方へそっと入れてゆっくり優しくあげてください。
終わったお花や枯れた葉っぱを根元から摘んであげると
見た目だけでなく、次のお花を咲かせる力になります。
植栽日:2022/1/ 2
撮影日:2022/1/ 3
【最初の4枚 2022/2/1】
植えてから1か月経ち気温が低いのでゆっくりと姿が変わってきました。
まだまだ寒くてもハボタン類は誘われるようにとうが立ち始め
ソワレも背が高くなりました。
最初の4枚が2月1日の様子です。
育ててみたい方がいらっしゃいましたら…とお値下げいたします。
〜*〜*〜
豪華でセレブ感たっぷりなフリルパンジー ローブ・ドゥ・アントワネットの新品種「ソワレ」
ベルベットのような質感の深みのあるシックなレッドのお花に合わせて
小さめのスキミアやブラックやシルバーなど大人っぽいリーフ類を合わせて植えてみました。
スキミアの小さなツブツブはひとつひとつが蕾で
春に開花し、お花は甘い香りがします
パンジーが終わりを迎えても スキミアは常緑低木ですので
そのまま明るい日陰や半日陰でずっと育てることができます。
ゆっくり成長し管理も楽です。
赤いツブツブのスキミアの中から、ひとつだけグリーンのツブツブのスキミアを連れて来たもので品種名のタグがありません。
🪴植えてある植物🪴
*パンジー ローブ・ドゥ・アントワネット“ソワレ”
*ハボタン ヴィンテージ・ヴェイン
*ハボタン プレミアム・アンティークハボタン
M‘s セレクション
*ハボタン フレアホワイト
*オレアリア プラチナム
*ディコンドラ シルバーフォールズ
*プラチーナ シルバーフォックス
*スキミア
*コクリュウ
春まで成長する余裕を残して植えてあります。
屋外で陽に当てて育ててください。
どれも寒さに強いですが 凍らせてしまいますと
やはり傷んでしまいますので
冬季は夜間玄関先に入れるなど気をつけてあげると
春をきれいな姿で迎えられます。
厳寒地方にお住まいの方は今の時期
春まで育てる環境をよくご考慮ください。
時々薄い液肥をあげてください。
寒い時期は本当に時々で大丈夫です。
お水も春ほど必要ではありません。
お水は植物の上からではなく 細いジョウロの先などを
土の方へそっと入れてゆっくり優しくあげてください。
終わったお花や枯れた葉っぱを根元から摘んであげると
見た目だけでなく、次のお花を咲かせる力になります。
植栽日:2022/1/ 2
撮影日:2022/1/ 3
【最初の4枚 2022/2/1】