ハンドメイドマーケット minne(ミンネ)
通報

屋久杉 瘤 黒油木 金襴杢 ガラスコート仕上げ ロングパトリオットボールペン

15,000
残り1
5
このショップからあと3,000円以上購入で送料無料
 屋久杉の瘤を使用して回転式ロングパトリオットボールペンを製作しました。  屋久杉は屋久島産の杉で油脂分が多く細かい木目を持ち工芸品などの材として最高級品とされています。  現在、伐採が禁止され、地元の屋久島でも入手が困難になっている木材です。  このペンは屋久杉の瘤から切り取り制作しています。脂が黒く染まった油木で金襴杢が入った胴軸になっています。  表面は浸透性の無溶液を使用したガラスコート仕上げですので、平素のお手入れは乾拭きのみで光沢が保たれます。  金具は耐久性の高いチタンシルバーメッキで全長140ミリです。  替え芯は三菱鉛筆SK-8(0.8ミリ)を装填しています。  替え芯の交換はペン先金具を回して交換しバネは引き続きお使い下さい。  配達はヤマト宅急便(無料)にてお送りさせていただきます。 作品は化粧箱に入れてお送りします。  無垢材につき、小さな傷や塗りムラなどが残っている場合がございます。  完璧な製品をご希望の場合はご遠慮下さい。  製作につきましては、十分注意しておりますが、手作り作品ということをご理解頂きますようお願い致します。
 屋久杉の瘤を使用して回転式ロングパトリオットボールペンを製作しました。  屋久杉は屋久島産の杉で油脂分が多く細かい木目を持ち工芸品などの材として最高級品とされています。  現在、伐採が禁止され、地元の屋久島でも入手が困難になっている木材です。  このペンは屋久杉の瘤から切り取り制作しています。脂が黒く染まった油木で金襴杢が入った胴軸になっています。  表面は浸透性の無溶液を使用したガラスコート仕上げですので、平素のお手入れは乾拭きのみで光沢が保たれます。  金具は耐久性の高いチタンシルバーメッキで全長140ミリです。  替え芯は三菱鉛筆SK-8(0.8ミリ)を装填しています。  替え芯の交換はペン先金具を回して交換しバネは引き続きお使い下さい。  配達はヤマト宅急便(無料)にてお送りさせていただきます。 作品は化粧箱に入れてお送りします。  無垢材につき、小さな傷や塗りムラなどが残っている場合がございます。  完璧な製品をご希望の場合はご遠慮下さい。  製作につきましては、十分注意しておりますが、手作り作品ということをご理解頂きますようお願い致します。

サイズ

140ミリ

発送までの目安

2

配送方法・送料

宅急便コンパクト
0追加送料0円)
全国一律

購入の際の注意点

●○● 気持ち良いお取引のために必ずお読みください ●○● ※基本的にノークレーム・ノーリターンでお願い致します。   気になる点がありましたらご注文前にお気軽にご質問ください。 ※ハンドメイド品ですので少々の色の濃淡、個体差などがあります。   気になる方はトラブル防止の為、注文をお控えください。 ※金属アレルギー、メッキ加工が肌に合わない方は注文をお控えください。 【発送の補足】 お届け日の指定はできません。
  • 作品画像

    赤芽柳瘤 アイバール キヌカオイル仕上げ シャープペンシル(0.5ミリ用)

    作家・ブランドのレビュー 星5
    この度も素敵な作品を有り難うございます。 どの作品もとっても素晴らしいです。書き味もとても良く気に入っています。薫りもそれぞれ違いますが、これも良い薫り。お守りにして大切にします。
    2023年11月30日
    by aoi128358
    工房「智」さんのショップ
    工房「智」からの返信
    いつもありがとうございます。今後ともよろしくお願いいたします。
  • 作品画像

    御蔵島柘植 バーズアイ&トラ杢 椿油仕上げ シャープペンシル(0.5ミリ用)

    作家・ブランドのレビュー 星5
    この度も素敵な作品を有り難うございます。 やはりこちらも薫りが素敵です。バードアイがもっと出ているものが出ましたら、また購入したいと思います♪ 今後もよろしくお願いします。 今回は確認が遅くなってしまいすみませんでした。
    2023年11月30日
    by aoi128358
    工房「智」さんのショップ
    工房「智」からの返信
    いつもありがとうございます。このペンは樹齢120年の御蔵島柘植材です。現在市場に出回っているすべての御蔵島柘植は長くても樹齢80年くらいまでの植林材ですので、もしかすると天然柘植材かもしれません。今から30年以上前に御蔵島の林道整備のためかなりの原木が伐採されています。その当時に関東の将棋の駒を扱う業者が入手していたものです。仕入れ時期や経緯などからその可能性は高いと思われます。もちろん現在は絶対天然の柘植の伐採はありません。大切にされて下さい。今後ともよろしくお願いいたします。
  • 作品画像

    肥松(黒松)ジン 道了松 キヌカオイル仕上げ ヨーロピアンボールペン

    作家・ブランドのレビュー 星5
    ほぼ半透明なボディで木材なのに透過するなんとも不思議なボールペンです。 くるくる回すと2面がシャトヤンシーのようにキラリと輝きます。 肥松の素晴らしさは実物を手にしないと分からないと思いました。 素晴らしい木材を身近に持てる喜びを感じています。 ありがとうございました。
    2023年11月29日
    by michi
    工房「智」さんのショップ
    工房「智」からの返信
    いつもありがとうございます。今後ともよろしくお願いいたします。
レビューをすべて見る