沖縄こどもの国に行きました。
ライオン、シカ、マンドリル、コウモリ、カンムリワシ、鳩、
鯉、ヤギ、牛、馬、亀、ワニ、ゾウ、蛇、カワウソ、ジャガー、
キリン、アリクイ、カピバラ、クマ、ウサギ、モルモット、
たぬき、琉球犬、アムールヤマネコなどなど…
上にあげた動物たち以外にも色々居ます。
園内は高低差が多数あり、坂だらけなので運動不足にはキツイです笑
今回1番癒されたシマウヮーの画像を掲載しました。
とてもマイペースで、寝転がっていたり、起きたと思ったら水を飲んでまたすぐに寝たり、また起きたと思ったら火の当たるところに移動してまた寝ていました。
存在するだけで誰かを癒しているのは豚さんだけでは無いと思います。豚さんには自己肯定感はあるか分からないですが、好きな時に好きなことをして過ごしているだけで輝いて見える人が居ます。
不思議なことですが、動物を見ていると本能で生きることは悪いことでは無いとわかります。
たまにはわざわざ動物園に行って、何もしていない動物を観察するのも必要とまでは言いませんが、自分を見つめ直す機会になるかもしれません。
ぜひ地域の動物園に行ってみてくださいね。