店頭販売(実店舗)のご案内

店頭販売(実店舗)のご案内

ご覧いただき、誠に有難うございます 鹿の子のアクセサリーを、実際に手に取ってお買い物していただける店舗を紹介しています。 長野県 〇八ヶ岳カントリーキッチンレストラン様(2015~) 高原の大自然の中のレストランでゆったり。敷地内には、大人気のベーカリーやカフェ、雑貨屋さんが立ち並びます。レストランのお料理がおすすめです。自家製海老のスープが絶品!隣のベーカリーのパンも食事として提供しています。混雑時の待ち時間やお会計の際にはレジ前の雑貨コーナーでのお買い物もお楽しみ下さい 〇道の駅信州蔦木宿売店様(2016~) 旧甲州街道、国道20号線沿いの長野県と山梨県の県境にある道の駅。地元の農家の朝採り野菜やお米、加工品等を販売する直売所とお土産屋さん、食堂、天然温泉が併設された道の駅です。温泉や食堂で旅の疲れを癒やしながら、売店での買い物もお楽しみ下さい。食堂の手打ち蕎麦や”ほぺおちソフト”がおすすめです。鹿の子の作品は売店レジ前の壁面で 〇大丸屋様(2025.4〜) JR中央東線富士見駅駅前ほっとStation だいまるシェ 富士見駅の目の前にある、旅行者だけでなく地元民にも愛されるアンテナショップ。八ヶ岳周辺の様々なものを販売しています。服飾雑貨はもちろん、地元のお店のパンやお菓子、コーヒーやお茶も取り扱いがあり、大変人気です。美味しい沖縄そばの食べられるお店も併設しており、旅の疲れを癒すのにぴったりのスポットです。忘れてはならないのが、商店街おかみさんの会やだいまるシェメンバーによるフリーマーケット。インスタグラムで入荷したものを紹介していますが、掘り出し物はあっという間に売れてしまいます。 山梨県 〇道の駅南きよさと農産物直売所様(2024.12~) 国道141号沿いにある道の駅。5月の鯉のぼり祭が有名です。敷地内にあるケーブルカーに乗って行ける、花の森公園(4月〜11月)の散策もおすすめです。山梨の銘菓、信玄餅がのった信玄ソフトも大人気!地元農家の農産物が揃う、農産物直売所でのお買い物も併せてお楽しみ下さいね。鹿の子のアクセサリーは、お土産品やドライフラワーを販売している、入口を入って右側の売店にて販売中です。 以下の店舗販売は終了しています。 ○茅野ベルビアバラック通り商店街駅前体験ハンズ内 森のおみせやさん様(2024.3-2025.3) 店舗閉店に伴い、販売終了しています。 大変お世話になりました。 ○ハンドメイド雑貨、アクセサリー販売mahbee(マービー)沖縄北谷店様 2025.4.18

レターの感想をリアクションで伝えよう!

身体に優しいアクセサリーショップ

鹿の子(kanokocrafts)
作品を見る