「ふくら」は、古くから日本でおめでたいとされているカタチを和紙で立体に成型した小物入れです。文字通りふっくらとして手のひらやポケット、カバンの中などにさりげなく納まるサイズです。昔ながらの和柄からモダンなデザインまでお好みに合わせて選んでいただけます。
張子犬には安産と子供の成長を願う意味あいがあり、赤ちゃんに対しても邪霊や魔を祓い守ってくれる能力も有ると言われています。
だるまの形は達磨大師の姿を模し「七転び八起き」を意味する縁起物でもあります。
サイズ:W145×H145×D22
桐枠付き・壁飾り用ピン2本付き
「ふくら」は、古くから日本でおめでたいとされているカタチを和紙で立体に成型した小物入れです。文字通りふっくらとして手のひらやポケット、カバンの中などにさりげなく納まるサイズです。昔ながらの和柄からモダンなデザインまでお好みに合わせて選んでいただけます。
張子犬には安産と子供の成長を願う意味あいがあり、赤ちゃんに対しても邪霊や魔を祓い守ってくれる能力も有ると言われています。
だるまの形は達磨大師の姿を模し「七転び八起き」を意味する縁起物でもあります。
サイズ:W145×H145×D22
桐枠付き・壁飾り用ピン2本付き