ハンドメイドマーケット minne(ミンネ)
通報

62.よをこめて《百人一首シリーズ》イヤリング

7
よをこめてとりのそらねははかるともよにあふさかのせきはゆるさじ (夜の明けないうちに鶏の鳴き真似をして函谷関を騙すことができたとしても、決して逢坂の関は通しません(逢ったりしません)) 百人一首の清少納言の和歌をモチーフに加賀ゆびぬきのイヤリング(ねじバネ式)を作りました(フック型ピアスに変更もできます)。 藤原行成とのやりとりから生まれた、中国の故事を取り込んだ機知に富んだ和歌です。この和歌に返した行成の和歌もおもしろいんですよ。 夜であること以外、具体的なものの描かれていない和歌で、どのような模様、色にしようかと悩んだのですが、清少納言の父、清原元輔の和歌(42番)や行成の父である藤原義孝の和歌(50番)をモチーフとした作品をともに青海波模様で作っていたので、その縁で夜らしい色合いの青海波模様にしてみました。 紺のラインを入れることで単調にならないように、また、星をイメージした白を入れることで暗くなりすぎないようにかがりました 小ぶりの揺れるイヤリングです。模様部分は12㍉×12㍉の菱形で、ミール皿に収まっているので型崩れしにくくなっています。 また、ピアス金具はサージカルステンレスでアレルギー対応です(すべての方にアレルギーがおきないということではありません)。 同柄で大きめバレッタ(https://minne.com/items/31850234)もあります。 +++++++++++++++++++ るまんとは、ハンドメイド以外に、歌人としても活動しています。 およそ31音にこころや風景、あらゆるものを表現する短歌というものに魅せられてもう20年以上続けています。 ゆびぬきも、短歌・和歌も現代人にとってそれほど身近とは言えないものです。でも、もっと身近に感じてほしい、気軽に身に着けて、口遊んでほしい、そんな気持ちで、百人一首の歌をモチーフにしたゆびぬきアクセサリーを作る《百人一首シリーズ》を始めました。 るまんとの作品がゆびぬきや和歌・短歌に触れるきっかけになれれば、とてもうれしいです。 +++++++++++++++++++ 加賀の工芸品、加賀ゆびぬきをアレンジしたものです。 加賀ゆびぬきはその名の通りお裁縫に使うゆびぬきとして作られてきたものです。 なので、普通は指輪くらいのサイズなのですが、るまんとではそれをアレンジゆびぬきとして大きくつくってアクセサリーに加工しています。 表面は布を貼ったように見えますが、ひと針ひと針、絹の手縫い糸でかがって模様を作ってる、刺繍の一種です。 模様面は絹糸のすべすべつやつやとした質感です。 絹なので高級感がありますが、ぜひ日常のカジュアルな場面に取り入れてください。おしゃれ度をワンランクアップさせてくれます。 模様面は絹糸でできているため、濡れ・汚れに弱くなっています。 濡れた時はこすらず水分を拭きとって乾かしてください。
よをこめてとりのそらねははかるともよにあふさかのせきはゆるさじ (夜の明けないうちに鶏の鳴き真似をして函谷関を騙すことができたとしても、決して逢坂の関は通しません(逢ったりしません)) 百人一首の清少納言の和歌をモチーフに加賀ゆびぬきのイヤリング(ねじバネ式)を作りました(フック型ピアスに変更もできます)。 藤原行成とのやりとりから生まれた、中国の故事を取り込んだ機知に富んだ和歌です。この和歌に返した行成の和歌もおもしろいんですよ。 夜であること以外、具体的なものの描かれていない和歌で、どのような模様、色にしようかと悩んだのですが、清少納言の父、清原元輔の和歌(42番)や行成の父である藤原義孝の和歌(50番)をモチーフとした作品をともに青海波模様で作っていたので、その縁で夜らしい色合いの青海波模様にしてみました。 紺のラインを入れることで単調にならないように、また、星をイメージした白を入れることで暗くなりすぎないようにかがりました 小ぶりの揺れるイヤリングです。模様部分は12㍉×12㍉の菱形で、ミール皿に収まっているので型崩れしにくくなっています。 また、ピアス金具はサージカルステンレスでアレルギー対応です(すべての方にアレルギーがおきないということではありません)。 同柄で大きめバレッタ(https://minne.com/items/31850234)もあります。 +++++++++++++++++++ るまんとは、ハンドメイド以外に、歌人としても活動しています。 およそ31音にこころや風景、あらゆるものを表現する短歌というものに魅せられてもう20年以上続けています。 ゆびぬきも、短歌・和歌も現代人にとってそれほど身近とは言えないものです。でも、もっと身近に感じてほしい、気軽に身に着けて、口遊んでほしい、そんな気持ちで、百人一首の歌をモチーフにしたゆびぬきアクセサリーを作る《百人一首シリーズ》を始めました。 るまんとの作品がゆびぬきや和歌・短歌に触れるきっかけになれれば、とてもうれしいです。 +++++++++++++++++++ 加賀の工芸品、加賀ゆびぬきをアレンジしたものです。 加賀ゆびぬきはその名の通りお裁縫に使うゆびぬきとして作られてきたものです。 なので、普通は指輪くらいのサイズなのですが、るまんとではそれをアレンジゆびぬきとして大きくつくってアクセサリーに加工しています。 表面は布を貼ったように見えますが、ひと針ひと針、絹の手縫い糸でかがって模様を作ってる、刺繍の一種です。 模様面は絹糸のすべすべつやつやとした質感です。 絹なので高級感がありますが、ぜひ日常のカジュアルな場面に取り入れてください。おしゃれ度をワンランクアップさせてくれます。 模様面は絹糸でできているため、濡れ・汚れに弱くなっています。 濡れた時はこすらず水分を拭きとって乾かしてください。
  • 作品画像

    葵《源氏物語の草花》片耳ピアス

    作家・ブランドのレビュー 星5
    待ちに待った作品が、たった今届きました。 すごく綺麗です!ゴージャスです!惚れ惚れです 糸の一本一本が織りなす優雅な世界観を、楽しみたいと思います。本当に有り難うございました。
    2025年7月23日
    by kirobsky5
    るまんとさんのショップ
    るまんとからの返信
    レビューありがとうございます! 大きめピアスなので、ゴージャスですよね。気に入っていただけてうれしいです。 暑い中ですが絹糸のツヤ感を身に着けてお出かけを楽しんでくださいね。 またの御縁をお待ちしております。
    作家・ブランドのレビュー 星5
    2025年7月23日 by kirobsky5

    待ちに待った作品が、たった今届きました。 すごく綺麗です!ゴージャスです!惚れ惚れです 糸の一本一本が織りなす優雅な世界観を、楽しみたいと思います。本当に有り難うございました。

  • 作品画像

    桐(2)《源氏物語の草花》ポニーフック

    作家・ブランドのレビュー 星5
    本日受け取りました。 るまんとさんの作品が手元に届くその都度に、繊細な気品ある姿が素敵で、これほどに見事なアクセサリーを身に付けられるという満足感で一杯です! そして商品ページで紹介されている、使用された絹糸の画像が大好きです!
    2025年6月9日
    by 338tenao
    るまんとさんのショップ
    るまんとからの返信
    レビューありがとうございます! お褒めの言葉、とても嬉しいです。これからも、満足していただける作品を心を込めて作らせていただきます。 使用糸の画像も見てくださって、大好きと言っていただけて、続けてきてよかったと心から思います。 ありがとうございました。またの御縁がありまふように!
    作家・ブランドのレビュー 星5
    2025年6月9日 by 338tenao

    本日受け取りました。 るまんとさんの作品が手元に届くその都度に、繊細な気品ある姿が素敵で、これほどに見事なアクセサリーを身に付けられるという満足感で一杯です! そして商品ページで紹介されている、使用された絹糸の画像が大好きです!

  • 作品画像

    桐(1)《源氏物語の草花》バレッタ

    作家・ブランドのレビュー 星5
    素敵なバレッタがとどきました。 いつも素敵なものをありがとうございます。 またよろしくお願いします
    2025年5月10日
    by yuki-daruma1
    るまんとさんのショップ
    るまんとからの返信
    レビューありがとうございます! 無事お届けできて良かったです。いつもお迎えありがとうございます。素敵と言っていただけて嬉しいです。 こちらこそ、またよろしくお願いいたします。またの御縁をお待ちしております。
    作家・ブランドのレビュー 星5
    2025年5月10日 by yuki-daruma1

    素敵なバレッタがとどきました。 いつも素敵なものをありがとうございます。 またよろしくお願いします

レビューをすべて見る