ご覧いただきありがとうございます⭐️
特別支援学校に通う子どもたちの
授業、療育、遊びに活用できる教材を作製しています✨
【これなに?】
〜連続かたはめシリーズ第2弾〜
5つの□の連続かたはめ
【何がいいの?】
・丸にはなかった向きを合わせる力=応じる力の基礎を培います。
【どうやって使うの?】
⚫︎単純5連続かたはめ
⚫︎事前にいくつかはめておいて、空いている場所を探すかたはめ
※上記以外にも、目隠しをして課題に取り組み、状況イメージ課題として活用したり、タイムアタックとしてアイスブレイクにも!
【教材詳細】
2枚の木材を接着して、8mmにしています。
木の節や木目の具合によって表にする面を変えているため、
型が反転する場合があります。
トップ画像(右肩下り始まり)
反転バージョン(右肩上がり始まり)
ご希望がある場合は、備考欄にて指定をお願いします。
類似教材
連続かたはめ(丸)
https://minne.com/items/40696778
連続型はめ(三角)
https://minne.com/items/40860258
ご覧いただきありがとうございます⭐️
特別支援学校に通う子どもたちの
授業、療育、遊びに活用できる教材を作製しています✨
【これなに?】
〜連続かたはめシリーズ第2弾〜
5つの□の連続かたはめ
【何がいいの?】
・丸にはなかった向きを合わせる力=応じる力の基礎を培います。
【どうやって使うの?】
⚫︎単純5連続かたはめ
⚫︎事前にいくつかはめておいて、空いている場所を探すかたはめ
※上記以外にも、目隠しをして課題に取り組み、状況イメージ課題として活用したり、タイムアタックとしてアイスブレイクにも!
【教材詳細】
2枚の木材を接着して、8mmにしています。
木の節や木目の具合によって表にする面を変えているため、
型が反転する場合があります。
トップ画像(右肩下り始まり)
反転バージョン(右肩上がり始まり)
ご希望がある場合は、備考欄にて指定をお願いします。
類似教材
連続かたはめ(丸)
https://minne.com/items/40696778
連続型はめ(三角)
https://minne.com/items/40860258