”カレル”と称している、小銭入れのない、シンプルな二つ折り財布。
バリエーションがいくつかあり、今作は∑(シグマ)という名を併せ持つ、左右それぞれ1ポケットのみの最もシンプルな構成のもの。
デザインそのものは横長の、オーソドックスなハーフウォレットです。
小銭は別に持つという基本コンセプトの下、小銭入れは設けていないため、すっきりとしたデザインになっています。
左右にスリットとポケットと合わせたような構造のカード入れが一つずつあるだけの、非常にシンプルな佇まい。
フチに接しない浮島のような構造なので、見た目のインパクトもあります。
1ポケットにカードを複数枚入れておくのが前提になっており、カードを横にずらしながら選ることが可能なポケット構造となっています。
親しんだ横長のハーフウォレットが良いが、財布に入れるものは少なくしたい方や、メインとサブで使い分けている方にもおすすめです。
革は国内タンナー産の質の良い吟スリオイルレザーを使用。
吟スリにより、少し渋めの落ち着いた色合いのワインカラーと、ちょっと明るめのキャメルを合わせた暖色コンビネーションとなっています。
※今作は左右ともスリット様ポケット1ポケットの∑バージョンです※
・諸元
革:プログレ(国産オイルワックス/吟スリスムースレザー)
革色:ワイン、キャメル
糸:編組フラットポリエステルワックスコード
糸色:キャメル
縫い:総手縫い
コバ:重なりの見えるナチュラル仕上げ
サイズ:縦92mm、横約116(222)mm、厚さ3~5mm ※括弧は開いた状態
構成:ポケット2、札ポケット1
カード枚数:2~4枚 最大6枚前後
※カード枚数の最大数は、将来的に革が馴染めば、その枚数も収められる可能性を示しています。
”カレル”と称している、小銭入れのない、シンプルな二つ折り財布。
バリエーションがいくつかあり、今作は∑(シグマ)という名を併せ持つ、左右それぞれ1ポケットのみの最もシンプルな構成のもの。
デザインそのものは横長の、オーソドックスなハーフウォレットです。
小銭は別に持つという基本コンセプトの下、小銭入れは設けていないため、すっきりとしたデザインになっています。
左右にスリットとポケットと合わせたような構造のカード入れが一つずつあるだけの、非常にシンプルな佇まい。
フチに接しない浮島のような構造なので、見た目のインパクトもあります。
1ポケットにカードを複数枚入れておくのが前提になっており、カードを横にずらしながら選ることが可能なポケット構造となっています。
親しんだ横長のハーフウォレットが良いが、財布に入れるものは少なくしたい方や、メインとサブで使い分けている方にもおすすめです。
革は国内タンナー産の質の良い吟スリオイルレザーを使用。
吟スリにより、少し渋めの落ち着いた色合いのワインカラーと、ちょっと明るめのキャメルを合わせた暖色コンビネーションとなっています。
※今作は左右ともスリット様ポケット1ポケットの∑バージョンです※
・諸元
革:プログレ(国産オイルワックス/吟スリスムースレザー)
革色:ワイン、キャメル
糸:編組フラットポリエステルワックスコード
糸色:キャメル
縫い:総手縫い
コバ:重なりの見えるナチュラル仕上げ
サイズ:縦92mm、横約116(222)mm、厚さ3~5mm ※括弧は開いた状態
構成:ポケット2、札ポケット1
カード枚数:2~4枚 最大6枚前後
※カード枚数の最大数は、将来的に革が馴染めば、その枚数も収められる可能性を示しています。
サイズ
縦92mm、横約116(222)mm、厚さ3~5mm ※括弧は開いた状態
発送までの目安
3日
配送方法・送料
購入の際の注意点
品質そのものには万全を期しておりますが、すべてハンドメイドによるため個体差がありますこと、ご理解とご容赦をお願いします。
革製品であるため、水分や傷には強くありません。お取り扱いにはご留意ください。
大きな傷やシミ、血管跡などはできるだけ避けておりますが、革表面に鞣し前から残る個体毎の小さな傷などはその革の個性として存在しますこと、ご理解とご容赦をお願いします。
コバを整形する際の摩擦による色変化が作品ごとに異なっております。
使い始めはまだ革も柔らかくないため、最初のうちは説明にある枚数ほどは、入らないこともあります。