イギリスのシルバー製のチャームブレスレットの定番として留め具にも使用されることが多いハート型のパドロック(錠前)型のシルバーチャームをご紹介します♪。
植物文様のエングレーヴィングの美しさに
見惚れて買い付けました。
ハートのロック型は愛する気持ちを大切に心にしまったりする意味合いがあり、
イギリスでは大切な人への贈りものにされるこど多いモチーフです。
本当の錠前のように鍵穴やネジ留めがあり、
左側の突起部分を右方向へ押して引くと、カチャッとロックが外れます。
6枚目の画像が外してみたところです。
裏面にイギリスの銀製を証明するホールマークと呼ばれる刻印が入っています。
画像では分かりにくいかもしれませんが
左からバーミンガムの製造を表すイカリのマーク、銀製の横向きの獅子のマーク、1970年の製造年を表すアルファベット「v」の刻印、
上にはメーカーの「W.J.S」(W.J.Sutton Ltd )のイニシャルが入っています。
イギリスの銀細工のチャーム、仕掛けがあったりユーモアのあるデザインもたくさんです。
堅牢で職人さんによるエングレーヴィングの手彫りが優美で細やかなつくりです。
中央の丸いカンはこちらでお付けしています。
(取り外した方がよろしければ一言お添えくださいね。)
お好みのチェーンやコード、ブレスレットチェーンやキーホルダーに付けたりと、
様々な楽しみ方ができるシルバー製チャームです。
☆「charm/チャームとは?」
元々はお守りの意味ですが、イギリスでは19世紀ヴィクトリア時代、
ヴィクトリア女王が小さなチャームを
いくつも付けたブレスレットを身に付けた事から、
ヨーロッパの上流階級でブームとなったそうです。
流行は繰り返すといいますが、PISKEY でご紹介するのは、1950-1970年代に再び英国で流行したブレスレット用のシルバー製のチャームたちです。
毎年お誕生日に一つずつ付け足したり、テーマを決めてそのテーマにまつわるモチーフのチャームを集めたり、旅先でプレゼントでと、集める楽しみもあり流行したそうです。
**********
◯英国買付け ヴィンテージ 1点ものです
◯シルバー製 W.J.S社(W.J.Sutton Ltd )
バーミンガム 1970年
◯size:h2.1cm×w1.6cm×d0.3cm
◯weight:2.4g
◯price:7.500-(+tax)
○コンディション:裏面に細かな擦れが見られますが大きなダメージのない状態です。ロックの開閉もスムーズです。
ボックスは撮影用です。
チャームのみの買い付けです。チェーンは画像のシンプルなメタル製(45cm)になりますがサービスでおつけいたします。
**************************************************
*実際の商品は撮影環境などにより、画像とは色合いが異なることがございます。
*ふるいもので、新品ではございませんので、多少の傷みや使用感がございます。
ご理解の上、ご購入をお願いいたします。
画像では伝わりづらい点もございますので、詳細について、どうぞお気軽にお問合せ下さいませ。
*実店舗でも販売しているため、入れ違いで販売済みの場合もございます。その際は大変申し訳ございませんがどうかご了承くださいませ。
イギリスのシルバー製のチャームブレスレットの定番として留め具にも使用されることが多いハート型のパドロック(錠前)型のシルバーチャームをご紹介します♪。
植物文様のエングレーヴィングの美しさに
見惚れて買い付けました。
ハートのロック型は愛する気持ちを大切に心にしまったりする意味合いがあり、
イギリスでは大切な人への贈りものにされるこど多いモチーフです。
本当の錠前のように鍵穴やネジ留めがあり、
左側の突起部分を右方向へ押して引くと、カチャッとロックが外れます。
6枚目の画像が外してみたところです。
裏面にイギリスの銀製を証明するホールマークと呼ばれる刻印が入っています。
画像では分かりにくいかもしれませんが
左からバーミンガムの製造を表すイカリのマーク、銀製の横向きの獅子のマーク、1970年の製造年を表すアルファベット「v」の刻印、
上にはメーカーの「W.J.S」(W.J.Sutton Ltd )のイニシャルが入っています。
イギリスの銀細工のチャーム、仕掛けがあったりユーモアのあるデザインもたくさんです。
堅牢で職人さんによるエングレーヴィングの手彫りが優美で細やかなつくりです。
中央の丸いカンはこちらでお付けしています。
(取り外した方がよろしければ一言お添えくださいね。)
お好みのチェーンやコード、ブレスレットチェーンやキーホルダーに付けたりと、
様々な楽しみ方ができるシルバー製チャームです。
☆「charm/チャームとは?」
元々はお守りの意味ですが、イギリスでは19世紀ヴィクトリア時代、
ヴィクトリア女王が小さなチャームを
いくつも付けたブレスレットを身に付けた事から、
ヨーロッパの上流階級でブームとなったそうです。
流行は繰り返すといいますが、PISKEY でご紹介するのは、1950-1970年代に再び英国で流行したブレスレット用のシルバー製のチャームたちです。
毎年お誕生日に一つずつ付け足したり、テーマを決めてそのテーマにまつわるモチーフのチャームを集めたり、旅先でプレゼントでと、集める楽しみもあり流行したそうです。
**********
◯英国買付け ヴィンテージ 1点ものです
◯シルバー製 W.J.S社(W.J.Sutton Ltd )
バーミンガム 1970年
◯size:h2.1cm×w1.6cm×d0.3cm
◯weight:2.4g
◯price:7.500-(+tax)
○コンディション:裏面に細かな擦れが見られますが大きなダメージのない状態です。ロックの開閉もスムーズです。
ボックスは撮影用です。
チャームのみの買い付けです。チェーンは画像のシンプルなメタル製(45cm)になりますがサービスでおつけいたします。
**************************************************
*実際の商品は撮影環境などにより、画像とは色合いが異なることがございます。
*ふるいもので、新品ではございませんので、多少の傷みや使用感がございます。
ご理解の上、ご購入をお願いいたします。
画像では伝わりづらい点もございますので、詳細について、どうぞお気軽にお問合せ下さいませ。
*実店舗でも販売しているため、入れ違いで販売済みの場合もございます。その際は大変申し訳ございませんがどうかご了承くださいませ。
サイズ
size:h2.1cm×w1.6cm×d0.3cm /weight:2.4g
発送までの目安
2日
配送方法・送料
購入の際の注意点
こちらは新品ではなくアンティーク/ヴィンテージ商品です。
なるべく綺麗な状態のお品を探して買い付けていますが、
ふるいもののため、小さな擦れや傷などがある場合がございます。
アンティークやヴィンテージの独特の風合いをお楽しみいただけますよう、
ご理解の上ご注文をお願いいたします。
**************************************************
*実際の商は撮影環境などにより、画像とは色合いが異なることがございます。
画像では伝わりづらい点もございますので、詳細について、どうぞお気軽にお問合せ下さいませ。
*実店舗でも販売しているため、入れ違いで販売済みの場合もございます。
その際は大変申し訳ございませんがどうかご了承くださいませ。