ハンドメイドマーケット minne(ミンネ)
通報

『松江城〜青琳(せいりん)』 御城印帳 美術名画御朱印帳 B6大判御朱印帳 国宝 江戸時代 建築 歴史 城 現存天守 絹 シルク 青 葵 蛇腹御朱印帳 御朱印帳 マイノート スケッチブック 桐生織物

0
※制作上の微調整やロットにより、織柄の色味、位置や見え方がお写真とは若干異なる事がございます。 ※織物は経糸と緯糸が組み合わさり「柄を織り出す」立体構造物です(刺繍ではございません)。その為、光の種類・光量・角度等の条件により柄の見え方や色に変化が生じます。 【特徴】 西陣織と肩を並べる歴史ある名品「桐生織物」をコラボさせた蛇腹タイプの御朱印帳です。制作は生地選びより開始、全工程を一冊一冊丁寧に手がけるハンドメイド作品です。 【作品について】 桐生織物、それは芸術品の様に絶美な物から独特の世界観を持つユニークな物、そしてスタイリッシュでカッコいい物まで、そのバリエーションは実に豊かです。 一三〇〇年以上の長い歴史を持つ桐生織物。織の技術は勿論の事、この地で現代まで受け継いで来られた織物業の方々の情熱や努力が込められた「宝」です。 桐生織物は、創造の可能性を秘める宝の様な素材であり、その美しさ、独自の世界観、そして洗練されたデザインで、多彩な表情を持つ織物芸術でもある、と感じます。 織物そのものが高い芸術性を持つ一方で、それを「形」にすることで、より身近に楽しめる存在へと昇華させることが可能です。本作品が皆様のお手元に届き、より多くの方々に桐生織物の魅力を知って頂き、愛されるきっかけとなりましたら幸いです。 織物の仕入れには特にこだわり、作品の仕上がりが印象に深く残る素材を厳選致します。全ての素材は可能性を秘めており、作品化する中で生地の組み合わせや表現の形により、それらが最も美しく輝く姿を生み出します。 『全ての織物が最高に美しく輝く』が制作理念です。本作品を通して織物の魅力を是非ご堪能下さい。 【ハンドメイドのこだわり】 作品は全て受注制作です。作り置きは致しません。それは御朱印帳を作り出す資材の繊細さに理由があります。扱う全ての資材がとても繊細な素材であり、気候・温度・湿度等、環境条件により細かな作業が異なります。皆様の元へ届く御朱印帳は「鮮度」も重視したい、それは「美しさ」の一条件であるからです。 【真髄】 皆様が様々な想いを胸に、神仏のもとへとお供する一冊。清らかな白い頁を開き、神仏の御前でその御霊をお迎えする、特別な御朱印帳です。 この大切なお役目を心に留めながら、本作品が神様や仏様にとって安らぎの場となり、そして皆様にとって幸運をもたらす一冊となりますよう、願いと祈りを込めましてお届けいたします。 【作品詳細】 素材 桐生織物 表 美術名画織物 裏 羽衣錦裂 正絹織物 比較的丈夫で色褪せし難い為、美しい絵柄を末永くお楽しみ頂けます。織物(繊維)は摩擦や引っかけに繊細な素材です。御朱印帳袋等を使用して御朱印帳を保護して頂き、本作品をより美しい状態で保って頂く事をお薦め致します。 本文 11山 片面23p 両面46p ※表紙の面を除く 和紙加工職人さん厳選・拘り奉書紙です。滲み難く乾きやすい、書き手に書きやすく墨滑りが良い、2枚貼り合わせの蛇腹奉書紙を使用。 仕上がりサイズmm 約122x185x18 ※製造過程で発生するパルプ繊維や木くず、黒点(夾雑物)は、和紙製品の特性の一部です。夾雑物は無理に取り除くと、穴・傷・破れ・凹凸等の原因となりますのでご注意下さい。これら特性を和紙の特徴としてご理解下さい。 【織柄】 国宝松江城の威容を織で精緻に表現した桐生織物を使用する御朱印帳です。日本の伝統的な織物技術と歴史的建造物の美を融合させた一冊となっております。芸術的価値と文化的背景の両面で視覚的なバランスと和の美学を体現し、一作品としての価値を高めるデザインと致しました。 表 松江城の威風堂々とした姿を精緻な織物で描いており、石垣や屋根瓦の質感、城郭特有の曲線を巧みに表現しています。黒・白・灰色の対比で城の立体感を際立たせ、緑や茶の色糸で石垣や庭園の自然を再現。桐生織物ならではの光沢と緻密な織り目は、単なる絵画表現を超え、触覚的な質感まで感じられる高い工芸性を示します。歴史的観点からも、江戸時代初期に築城された松江城の文化的価値を、現代の工芸技術で蘇らせる作品となりました。 裏 深い藍色を基調とした伝統文様が広がり、円形と植物文様を組み合わせた格子構造が整然と配された正絹織物です。この文様は繁栄や長寿、調和を象徴し、城の荘厳さと裏面の静謐さを対比させました。桐生織物の精緻な技術により、文様の細部まで鮮明に表現され、色の濃淡による奥行き感が生まれ、全体のデザインに落ち着きと格式を齎す事が狙いです。 本作品は、歴史的建造物の美と日本伝統織物の精巧さを同時に体感できる御朱印帳です。城の壮麗さと文様の静謐さの融合により、芸術的価値のみならず文化的教養も感じさせる作品となりましたら幸いです。
※制作上の微調整やロットにより、織柄の色味、位置や見え方がお写真とは若干異なる事がございます。 ※織物は経糸と緯糸が組み合わさり「柄を織り出す」立体構造物です(刺繍ではございません)。その為、光の種類・光量・角度等の条件により柄の見え方や色に変化が生じます。 【特徴】 西陣織と肩を並べる歴史ある名品「桐生織物」をコラボさせた蛇腹タイプの御朱印帳です。制作は生地選びより開始、全工程を一冊一冊丁寧に手がけるハンドメイド作品です。 【作品について】 桐生織物、それは芸術品の様に絶美な物から独特の世界観を持つユニークな物、そしてスタイリッシュでカッコいい物まで、そのバリエーションは実に豊かです。 一三〇〇年以上の長い歴史を持つ桐生織物。織の技術は勿論の事、この地で現代まで受け継いで来られた織物業の方々の情熱や努力が込められた「宝」です。 桐生織物は、創造の可能性を秘める宝の様な素材であり、その美しさ、独自の世界観、そして洗練されたデザインで、多彩な表情を持つ織物芸術でもある、と感じます。 織物そのものが高い芸術性を持つ一方で、それを「形」にすることで、より身近に楽しめる存在へと昇華させることが可能です。本作品が皆様のお手元に届き、より多くの方々に桐生織物の魅力を知って頂き、愛されるきっかけとなりましたら幸いです。 織物の仕入れには特にこだわり、作品の仕上がりが印象に深く残る素材を厳選致します。全ての素材は可能性を秘めており、作品化する中で生地の組み合わせや表現の形により、それらが最も美しく輝く姿を生み出します。 『全ての織物が最高に美しく輝く』が制作理念です。本作品を通して織物の魅力を是非ご堪能下さい。 【ハンドメイドのこだわり】 作品は全て受注制作です。作り置きは致しません。それは御朱印帳を作り出す資材の繊細さに理由があります。扱う全ての資材がとても繊細な素材であり、気候・温度・湿度等、環境条件により細かな作業が異なります。皆様の元へ届く御朱印帳は「鮮度」も重視したい、それは「美しさ」の一条件であるからです。 【真髄】 皆様が様々な想いを胸に、神仏のもとへとお供する一冊。清らかな白い頁を開き、神仏の御前でその御霊をお迎えする、特別な御朱印帳です。 この大切なお役目を心に留めながら、本作品が神様や仏様にとって安らぎの場となり、そして皆様にとって幸運をもたらす一冊となりますよう、願いと祈りを込めましてお届けいたします。 【作品詳細】 素材 桐生織物 表 美術名画織物 裏 羽衣錦裂 正絹織物 比較的丈夫で色褪せし難い為、美しい絵柄を末永くお楽しみ頂けます。織物(繊維)は摩擦や引っかけに繊細な素材です。御朱印帳袋等を使用して御朱印帳を保護して頂き、本作品をより美しい状態で保って頂く事をお薦め致します。 本文 11山 片面23p 両面46p ※表紙の面を除く 和紙加工職人さん厳選・拘り奉書紙です。滲み難く乾きやすい、書き手に書きやすく墨滑りが良い、2枚貼り合わせの蛇腹奉書紙を使用。 仕上がりサイズmm 約122x185x18 ※製造過程で発生するパルプ繊維や木くず、黒点(夾雑物)は、和紙製品の特性の一部です。夾雑物は無理に取り除くと、穴・傷・破れ・凹凸等の原因となりますのでご注意下さい。これら特性を和紙の特徴としてご理解下さい。 【織柄】 国宝松江城の威容を織で精緻に表現した桐生織物を使用する御朱印帳です。日本の伝統的な織物技術と歴史的建造物の美を融合させた一冊となっております。芸術的価値と文化的背景の両面で視覚的なバランスと和の美学を体現し、一作品としての価値を高めるデザインと致しました。 松江城の威風堂々とした姿を精緻な織物で描いており、石垣や屋根瓦の質感、城郭特有の曲線を巧みに表現しています。黒・白・灰色の対比で城の立体感を際立たせ、緑や茶の色糸で石垣や庭園の自然を再現。桐生織物ならではの光沢と緻密な織り目は、単なる絵画表現を超え、触覚的な質感まで感じられる高い工芸性を示します。歴史的観点からも、江戸時代初期に築城された松江城の文化的価値を、現代の工芸技術で蘇らせる作品となりました。 深い藍色を基調とした伝統文様が広がり、円形と植物文様を組み合わせた格子構造が整然と配された正絹織物です。この文様は繁栄や長寿、調和を象徴し、城の荘厳さと裏面の静謐さを対比させました。桐生織物の精緻な技術により、文様の細部まで鮮明に表現され、色の濃淡による奥行き感が生まれ、全体のデザインに落ち着きと格式を齎す事が狙いです。 本作品は、歴史的建造物の美と日本伝統織物の精巧さを同時に体感できる御朱印帳です。城の壮麗さと文様の静謐さの融合により、芸術的価値のみならず文化的教養も感じさせる作品となりましたら幸いです。
  • 作品画像

    『桜さく島 見知らぬ世界』 竹久夢二御朱印帳 美術名画織物御朱印帳 詩集 美人画 読書 静謐 夢 春 鳥 花 希望 夢想 画家 女子 織物アート 蛇腹御朱印帳 マイノート スケッチブック 桐生織物 

    作家・ブランドのレビュー 星5
    御朱印帳と御朱印袋を購入させていただきました!御朱印帳は一目惚れしたものがSOLD OUTになっており 駄目元でお問い合わせしたところ、懇切丁寧なご対応のうえ、購入させていただくことができました🌸 どちらも写真で見るより実物の方がうつくしく、ほんとうに購入してよかったです…!御朱印集めの素敵なお供を有難うございます!また機会があれば是非ともお願いさせていただきたいです。この度はほんとうに有難うございました💐
    2025年9月26日
    by 7k6r
    織物御朱印帳OKOさんのショップ
    織物御朱印帳OKOからの返信
    この度は、数多くの御朱印帳がございます中より、 本作品にご縁を頂きまして、誠に有難うございました。 本作品で使用する生地は、少量でしか仕入れる事が出来なかった生地であったもいう背景もございます為、とてもお喜び頂ける方の元へお届けできました事がとても嬉しいです。有難う御座います。 御朱印帳、御朱印帳袋、実際にお手に取って頂き、お写真よりご満足頂ける評価を頂き、大変喜ばしく、作家として大きな励みとなります。本当にどうも有難う御座います。 メッセージを有り難く拝読させて頂き、 とても幸せな気持ちにさせて頂きました。沢山のご親切なお言葉、心喜ぶお言葉、心より感謝申し上げます。 また、 この先、御朱印帳と御朱印帳袋をお供させて頂きながら、 沢山の素晴らしいご参拝と御朱印をお迎えされる事、心よりお祈り申し上げます。 本件、誠に有難う御座いました。
    作家・ブランドのレビュー 星5
    2025年9月26日 by 7k6r

    御朱印帳と御朱印袋を購入させていただきました!御朱印帳は一目惚れしたものがSOLD OUTになっており 駄目元でお問い合わせしたところ、懇切丁寧なご対応のうえ、購入させていただくことができました🌸 どちらも写真で見るより実物の方がうつくしく、ほんとうに購入してよかったです…!御朱印集めの素敵なお供を有難うございます!また機会があれば是非ともお願いさせていただきたいです。この度はほんとうに有難うございました💐

  • 作品画像

    『虎〜毘沙門天』 金襴織物御朱印帳 B6大判サイズ 虎 寅 トラ 品格 毘沙門天神使 金襴生地 布 御朱印帳 ご朱印帳 桐生織物

    作家・ブランドのレビュー 星5
    「芍薬にカナリア」と「虎〜毘沙門天」を購入させていただきました。 どちらも織物の質感が美しく、作りもしっかりしていて、非常に満足しています。御朱印巡りがより楽しくなりそうです。また購入させていただきたいと思います。ありがとうございました。
    2025年9月21日
    by kazue0628
    織物御朱印帳OKOさんのショップ
    織物御朱印帳OKOからの返信
    この度は、御朱印帳2作品の制作ご依頼を頂き、 誠に有難うございました。また、無事にお受け取り頂き有難うございます。 織物の質感や作り等、細部にまで評価を頂きまして有難うございます。『非常に満足』というお言葉、作り手にとって心が喜ぶ大変温かいお言葉です。どうも有難う御座います! お喜び頂けました事がとても嬉しいです。有難う御座います。 またお役に立てそうな機会を頂けましたら、是非宜しくお願い致します。 有難うございました。
    作家・ブランドのレビュー 星5
    2025年9月21日 by kazue0628

    「芍薬にカナリア」と「虎〜毘沙門天」を購入させていただきました。 どちらも織物の質感が美しく、作りもしっかりしていて、非常に満足しています。御朱印巡りがより楽しくなりそうです。また購入させていただきたいと思います。ありがとうございました。

  • 作品画像

    『月兎』 額絵織物御朱印帳 B6大判サイズ うさぎ ウサギ 月 優しさ 切なさ 懸命 神話 美術織物 御朱印帳 御城印帳 マイノート スケッチブック 桐生織物

    作家・ブランドのレビュー 星5
    とても楽しみにしていたので開けるのがとても楽しみでした。 開けてみると思った以上にとても素敵な作品でした。 うさぎさんもとても可愛くて、反対側もとても素敵なピンクベースの素敵な柄でした。 とても手が混んでいるなと思いこのお値段ではとてもお安いと思いました。 購入させて頂きとても良かったなと思っています。 新作も楽しみにしています。 また、見せて頂きます。
    2025年8月27日
    by nasubi0116
    織物御朱印帳OKOさんのショップ
    織物御朱印帳OKOからの返信
    この度は心温まる素敵なレビューをお寄せいただき、本当にありがとうございます。 沢山の御朱印帳がございます中より、本作品にご縁を頂きましたこと、心より感謝申し上げます。有難う御座います。 お手元に届くのを楽しみにしてくださっていたこと、実際にお手に取って「思った以上に素敵」と感じていただけたこと、作り手としてこれ以上の喜びはございません!本当にどうも有難うございました。 うさぎの織、裏表紙のピンク金襴、気に入っていただけてとても嬉しく思います。細やかな部分までご覧いただき、「手が込んでいる」と感じていただけたことは大きな励みになります。とても嬉しいです。 「このお値段ではとてもお安い」とのお言葉まで頂戴し、温かなお気持ちに感謝致します。 今後もお楽しみ頂けます新作がご用意できるよう、努めさせて頂きます。ぜひまたご覧いただけましたら幸いです。宜しくお願い致します。 改めまして、この度は素敵なご縁と励ましのお言葉をありがとうございました。
    作家・ブランドのレビュー 星5
    2025年8月27日 by nasubi0116

    とても楽しみにしていたので開けるのがとても楽しみでした。 開けてみると思った以上にとても素敵な作品でした。 うさぎさんもとても可愛くて、反対側もとても素敵なピンクベースの素敵な柄でした。 とても手が混んでいるなと思いこのお値段ではとてもお安いと思いました。 購入させて頂きとても良かったなと思っています。 新作も楽しみにしています。 また、見せて頂きます。

レビューをすべて見る
minneの人気作家・ブランド特集を見る
minneの人気作家・ブランド特集を見る