秋らしい“木の葉入り紙”でコプティック製本のノートを作りました。
本物の葉っぱを漉き込んだ和紙でremaお気に入りの材料です。
背に見える綴じ糸が特徴のコプティック製本は
もともと2世紀ごろからエジプトのキリスト教信徒(コプト)に使われた古い製本方法です。
それをアレンジして現代風のノートに仕上げました。
本文用紙の裁断は直線的なカットではなく
ちぎって仕上げ、手製本ならではの作品になっています。
市販品では見かけない個性的なノートです。
本文用紙は上質なスケッチブック用紙使用していますので
スケッチはもちろん、アルバムやスクラップブック
ゲストブック等多用途にお使いいただけます。
□□ 材質 □□
[表紙] ボール紙(芯となる厚紙)
木の葉入り和紙(生成り色にからし色とカーキグリーンの葉入り)
[本文] スケッチブック用紙(オフホワイト色)72ページ
[見返し] 洋紙(ベージュ色)
[綴じ糸] 綿糸(生成り色)
□□ プレゼント包装 □□
贈り物としてご利用の際は、お知らせください。
簡単ですがラッピングさせていただきます。(無料)
秋らしい“木の葉入り紙”でコプティック製本のノートを作りました。
本物の葉っぱを漉き込んだ和紙でremaお気に入りの材料です。
背に見える綴じ糸が特徴のコプティック製本は
もともと2世紀ごろからエジプトのキリスト教信徒(コプト)に使われた古い製本方法です。
それをアレンジして現代風のノートに仕上げました。
本文用紙の裁断は直線的なカットではなく
ちぎって仕上げ、手製本ならではの作品になっています。
市販品では見かけない個性的なノートです。
本文用紙は上質なスケッチブック用紙使用していますので
スケッチはもちろん、アルバムやスクラップブック
ゲストブック等多用途にお使いいただけます。
□□ 材質 □□
[表紙] ボール紙(芯となる厚紙)
木の葉入り和紙(生成り色にからし色とカーキグリーンの葉入り)
[本文] スケッチブック用紙(オフホワイト色)72ページ
[見返し] 洋紙(ベージュ色)
[綴じ糸] 綿糸(生成り色)
□□ プレゼント包装 □□
贈り物としてご利用の際は、お知らせください。
簡単ですがラッピングさせていただきます。(無料)