大阪に住む20代ハンドメイド大好き女子です。
食べるの作るの大好きです。
2015年からハンドメイド作家活動をしています(*^_^*)
手作りとスイーツと雑貨屋巡りが大好きです。
ハンドメイドは小学3年生から母の影響で始めました。
最初はパッチワークから始まり、
そしてハワイアンキルトやぬいぐるみなど
いろいろなものを作ってきました。
作ったものを褒めてもらうと、
がぜんやる気が出る子でした(笑)
現在は2号舎(にごうしゃ)という屋号で、
ハリネズミなどを中心に動物モチーフの
ゆるかわいいを目指した羊毛フェルト小物を作っています。
(たまに布小物も作ります。)
minneやイベントで販売しています。
病気になって、家ですることがなく始めた作家活動ですが、
ありがたいことにたくさん作品をお迎えしてくださる方がいて、
2020年で5周年を迎えることができました。
ありがとうございます!!
「作品をお迎えした方がほんわか癒される」
「日々の疲れが吹っ飛び、心が和む」
そんな作品作りをめざしています♪
<2号舎(にごうしゃ)の屋号の由来>
誕生日に2がたくさん付くので、
2という数字が好きです。
そして、舎は動物小屋のイメージでつけました。
<自分も癒やされたように、お客様にも癒やされて欲しい>
6年前うつの病気になってから、
しばらく外で働けなくなったとき
私の癒やしはハンドメイドでした。
何気なく始めた羊毛フェルトですが、
作るのも癒やしになるし、
できあがったものもふんわりと温かみがあって
かわいい!と思いました。
心が癒やされた経験を、作品を通して
他の方にも味わって欲しい、
そんな思いで販売を始めました。
購入してくださった方が、
「かわいいです」「癒やされました」
と言ってくださることが私の励みです。
病気で苦しんでいる方、
日常の中で少し落ち込んだとき、
もちろん元気な時も!
2号舎の作品を見て癒やされていただけたら幸いです。