イメージアーカイブ・ラボコレクションへの挑戦

イメージアーカイブ・ラボコレクションへの挑戦

皆さま、こんばんは。 minneでは春の雰囲気漂う作品で溢れていますが、寒い日が続きます。風邪にご注意を。 2月3日まで、タイトルにある特集企画の、作品作りに挑戦していました。様々な美術館に収蔵されている名画をモチーフに、各作家が作品を製作する、という企画です。 この特集企画は、minneで何度も実施されてきており、そのため出品者には毎回の常連の方も多くおられます。いい作品を出品できれば、特集掲載してもらえます。今回は賞も用意されているようで、minneがこの特集企画に力を入れてることがわかります。 私は美術が好きなので、喜んでこのような企画に飛びつくのですが、好きな作家の作品から受けた刺激に合わせて、思うまま、作品作りをしてしまいます。 ですが、minneはハンドメイド品の販売のサイト。 製作時間かかりすぎず、絵画自体にのめり込みすぎない、手に取っていただきやすいものを作ることも大切なのです。私はそれを、前回のイメージアーカイブ・モネ企画から学んだのですが、今回の2作品ではその学びが反映出来ているでしょうか。 ゴッホ「ばら」の耳飾りと「星降る夜、アルル」のネックレス。 https://minne.com/items/42236225 https://minne.com/items/42192277 美術作家へのリスペクトは大前提。ゴッホの描く色と筆のタッチは、写真では受け取りづらいものです。その部分も再現したい、そんな気持ちを持ちつつ、製作しました。 ぜひ、一度絵画と並べてご覧頂けると、幸いです。

レターの感想をリアクションで伝えよう!

ドライフラワーアクセサリー作家

ANAÏS rasin Accessories
作品を見る