コロナ関係の番組によくでる言葉に、フェーズがあり、局面とか段階とか、区切り、とかの意味に使われています。
感染源を追えない、市中感染が発生しているフェーズに移った、とかなんとか。
わたしの場合は、
あったらみんな♪手軽にマスクが作れるのに♪
との思い付きで始めたマスクキット販売も、夢中で、楽しみにながら真剣に取り組んだわたしの初期段階から、次のフェーズに移ってしまいました。
きっかけは、白×白の組み合わせ。
今までは表が綿100%白はあっても、裏まで白はなかったので、そうそう気にならなかったのですが、今回は白×純銀!白のセットキットを作りました。
ひとまず、いくつかキットを作りました。
そこで、今までの白布がなくなりましたので、あらかじめ準備していた、さらに薄くて艶やかで高価な!?白布を切り、組み合わせてはいないのですが、切るだけ切りました。
そして、新薄手白×純銀白で昨晩サンプルを作っていたのですが、縫進めるうちに、この薄手白×白は本当に難しいことに気がつきました。
それは、間に挟まった小さな糸くずであったり、型紙の線の色味が表にでるのです。。。、
あまり、今までしっかり綿で色味もあり、気にしていなかったのですが、これってヤバイやんっっ。
ということで、まだセットしていなかった山ほど切った薄手の白布をもう一度点検と、すでに組み合わせたしっかりめの白×白の中身の見直しをすることになりました。
この分は、少し厚みのあるしっかりした生地なので大丈夫だとは思いますが、白×白のため、念のための総確認です。
このことは、本当にショックで、いろんなことを見直す必要を感じました。
そこで、お手元に届いたら、型線がうっすらと残っているようでしたら、薄く切り落としてくださいませ!カラーの分には全く気にならないとは思いますが。
これから作るの分に関しては、全く気にならないようにする所存です。反省、、、。
それにしても、この、薄手で艶やかな白布は、高価なのに使えません、、、。高すぎるのも問題ですね。
高価な白、恐るべしです。
そして、水に消えるペンなど矢張り道具は必要です。蒼白になりながら、深夜にネットで購入しました。。。
そんな、苦心惨憺して唸りながら作った、白(薄手)×純銀!白の、超、簡単、キットを販売しています。ひとまず、限定1セットです。
https://minne.com/items/22345721
この白布との組み合わせをキットにするのをためらわれます、、、。
白(薄手)×白に慣れるために、これからいくつか作ります。
皆様も、外出自粛時、自宅でちくちくマスク作りに励まれてはいかがでしょう。
藤雪花