◆イタリアンレザー/プエブロ◆
持続可能な社会を目指し10項目のマニフェストを掲げている イタリア植物タンニンなめし協会に属するIl Ponte社
オイルをしっかりと含み また切り口も美しい芯通し染色に革です
それでいて美しい色が出せる高い技術にはとても関心が持たれます
◆イタリアンレザー/ヌメ◆
イタリア植物タンニンなめし革協会に属するLa Perla Azzurra社製のフルベジタブル
環境にも優しい鞣し方で 使い込むことで深みのある色合いへと変化する楽しみがあります
また動物の荒々しさを特に感じられ 一つ一つに個性をもたらしてくれる最高の素材です
◆純国産レザー◆
原皮から鞣しまでを国内で完結した純国産革
しなやかでオイルを含んだレザーになります
国内消費のメリットは サスティナブルな観点にあります
私たちは 消費した動物の皮は副産物として一定の持続サイクルが期待できることを前提に運搬にかかわる余計なエネルギーを削減し その分野の雇用につながると信じております
◆オイルヌメレザー◆
原皮材料は 持続可能な取り組みで鞣された革と確認できたものを積極的に買い付けます
一方でこのキップレザーを生産する途上国の経済発展も妨げてはならないと感じます
バングラディシュ首都ダッカでは繊維や皮革産業が中心で排水汚水が課題となっています
少しでも経済が豊かになることで改善が進むと信じております