巾着袋に持ち手をつけたおべんとう袋をつくりました
リバティは ジョアンナ いちごラテ と ガーデンパッチワーク J20H ブルー系
無地のコットンとの切り返しデザイン
内布にはしわが付きにくい綿ポリを使用しました
巾着のひもには三つ編みのコード
表側のリバティと無地のコットンには接着芯をはることで、強度とお洗濯しても型崩れしにくい作品です
いろいろなお弁当箱を入れてたサイズ感は作品ページでご紹介しています
ジョアンナよりガーデンパッチワークは横幅が2センチおおきめ
わっぱのお弁当箱は男性が使うことの多い大きなものです
それには ジョアンナだと少しきつめでした
どちらも高さは同じで二段のお弁当箱も余裕です
大学生の娘のお弁当箱を撮影に使用しましたが、よく食べるの子なのですべておおきめのお弁当箱です
(まわりのおともだち比)
底幅よりお弁当箱の横幅が大きめでもラミネート生地でおつくりするものと違い
形に柔軟性のある布製なので案外無理なく入りますし 見た目も自然です
底は一番狭いのですが、船形ですので上にあがると横幅が広くなります
【 サイズ 】
ジョアンナ いちごラテ
https://minne.com/items/41720882
横26 高さ21 マチ10 底幅16㎝
持ち手幅2.5㎝ 長さ23㎝
⌘ 金額 2600円
ガーデンパッチワーク ブルー系
https://minne.com/items/41746955
横28 高さ21 マチ10 底幅18㎝
持ち手幅2.5㎝ 長さ24㎝
⌘ 金額 2750円
オーダーをご検討いただいている方へ
●巾着袋はこちらのデザインもふくめタナローンのみとなり、ラミネートは不可となります
●ご紹介した二点は基本のサイズですがご希望サイズでおつくりできます
サイズ変更の場合は
横幅 高さ マチの大きさが必須
持ち手の長さもご変更があれば教えてください
底幅は横幅からマチ分を引いたのがおおよその数値になります
●リバティのタナローンはご希望のものをお知らせください
在庫がないこともございます
※候補が複数ございましたらかならず優先順位をつけてお知らせください
順位のご記載がないときには書かれている順が優先順位として在庫を確認します
●切り返しの無地のコットン生地は複数のショップさんから取り寄せいています
かなり似たお色もたくさんあり、在庫のラインナップは常に変動しています
ご希望のお色はたとえばピンクではなく、「薄いピンク」 「くすんだピンク」 「濃いピンク 」など形容詞をつけてお知らせください
●内側に使用しているものは綿ポリを使用
通気性 吸湿性にすぐれしわになりにくくお洗濯しても乾きやすい素材です
お色はお任せください
●ひもは基本は三つ編みコードになります
そのほかに丸ひもやワックスコードのご用意もございます
ご希望がございましたらご変更いたしますのでお知らせください