10年に一度の☺︎

10年に一度の☺︎

おはようございます。 今は朝です。 最近、10年に一度の大寒波とのことで、 毎年積雪とは無縁のわたしの住む土地にも数センチの雪が積もりました。 こんなに長い時間雪を見ることは、32年間生きてきて正直初めて。 いてもたってもいられず、2才の息子を連れてお散歩に行きました。 日光に照らされた雪はキラキラと光ること、 樹木や電柱の側面にも雪は積もること、 歩くとほんとにギュムギュムと音がすること。 見慣れた場所なのに、知らない世界にいるようでした。 溶けた雪は水になって、軒下に滝のように流れます。 台風や雨の時にしか自宅で滝は見ないのに。 青空の滝。新鮮でした。 雪自体を見ることが初めてな息子は、 「ゆき、しろいねぇ〜」 とのこと。 いい思い出ができました。 みなさんの住んでるところは大丈夫でしたか? 日頃とは違う気候。 体もいつもより負担がかかると思います。 気圧の上がり下がりも激しいとニュースで流れていました。 いつもよりゆっくり、 いつもよりあたたかく、 いつもより自分にやさしく過ごしてくださいね。 わたしもできるだけ室内でできる作業をしようかな、と思います。 Instagramは変わらずいつも更新しております。初めてのプレゼント企画もしてみました。 minneのフォロワーさん全員にも来ていただきたいと思ってました。 会いにきてくださいね〜 待ってます☺︎

レターの感想をリアクションで伝えよう!

木製ウォールステッカーとヒンメリのお店

ShioMokko.
作品を見る