はじめまして。
『facomi to usachan』の てらはらともこ と言います。
レター機能ってなんだろう?と思っていたのですが、制作にまつわる小話や商品紹介などを自由に綴ってもよい場所のようなので、私も今後定期的に書いていこうかと思います。(三日坊主タイプなので続くかどうか・・・)
初回は、自己紹介的なものから。
語るものも大してないのですが、ハンドメイド作家になるに至った簡単な経緯などを書いてみようと思います。
小さい頃から現在に至るまで、とにかく異常なほどに「ぬいぐるみ」が大好きです。
自分でも何十年もどうしてこうも飽きないのか、本当に不思議です。
とにかくこの恐ろしいほどのぬいぐるみ愛、4、5歳の頃に買ってもらった「グレーのうさぎのぬいぐるみ」これが始まりだと思います。
その後、高校~大学で美術の道に進みました。計7年という長い時間をかけて、絵を描くことの技術的なこと~作品制作まで美術の基礎を学びましたが、卒業後は一旦絵を描くことから離れてしまいました。
そしてまた10年ほど前からイラストを描き始め、うさぎとくまのオリジナルキャラクター『facomi to usachan』が誕生、今もほそぼそと描き続けています。
そして1年ほど前から「やっぱり大好きなぬいぐるみを作りたい!」と思うようになり、現在に至ります。
ちなみに『facomi to usachan』のうさちゃん(グレーのうさぎ)は、子供の頃に買ってもらった「グレーのうさぎのぬいぐるみ」が原型モデルです。
とくに語るほどのエピソードもなく、なんとも面白味のない自己紹介でしたが、最後まで読んでくださった方がいましたら感謝申し上げます。
今後は制作小話などを綴っていこうかと思います。