- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
数あるお店の中から『 ゐこゐ工房 』をご覧いただきありがとうございます🌸
当店では、枯山水をモチーフにした癒しのアクセサリー『ゐこゐ』の販売をしております。
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
◆ 枯山水アクセサリー『ゐこゐ』について ◆
「ゐこゐ」は、鳥居をくぐった時や、縁側でお茶を飲んだ時、日本庭園を眺めてる時などに感じる「穏やかだけど、どこかしゃんとした気持ち」=「感じる和」を身につけることがコンセプトのアクセサリーです。
本物の白砂で作られた繊細なパーツの質感や、桐箱のケースに仕込まれた心癒される水琴鈴の音が特徴です。
心穏やかでいたい日や凜とありたい日に身につけるわびさび『ゐこゐ』はいかがでしょうか。
【 枯山水パーツ】本物の白砂に砂紋を描いたものを固めて作っています。
【 ケース 】黒く染めた小さな桐箱です。揺らすと水琴鈴の心地よい澄んだ音が鳴り、心を癒してくれます。
詳細はHPに掲載しております。ぜひご覧ください。
[ https://wyicowyi.wixsite.com/icoi ]
※1つ1つご注文を頂いてから丁寧に制作いたしますので、お届けまで1〜2週間ほどいただきます。ご了承くださいませ。
● 作家プロフィール ●
埼玉生まれ埼玉育ちのB型、御茶の水美術専門学校3年生の脚フェチです。
自分の見つけた静かできれいな空間やものを誰かとはんぶんこしたいと思いつつ、ものづくりをしています。
[全 6作品]
感想・コメントはまだありません