ティーコンシェルジュって何さ

ティーコンシェルジュって何さ

はじめまして。 こんにちは。 いろは茶房です。 ティーコンシェルジュをやっております。 あまり聞きなれない「ティーコンシェルジュ」という資格ですが どのような資格なのかティーコンシェルジュ協会の言葉を借りると 「ティーコンシェルジュは「薬に頼らない身体づくり」のコンセプトをもとに民間療法として、世界のハーブティーや日本茶、紅茶、中国茶、コーヒーを使い分けることができるスペシャリストです」 ということらしいです。 なぜ態々「らしい」と言ったのは、それはそれとして協会の言うこともだいたいわかったよ。 でも私は、『コンシェルジュ』と名前が付くのだからティーの世界のご案内係として、 少しでもその人の美味しいや気になる切欠をご案内したい!と、活動をしていくの!と、思っているからです。 なぜそのように思うようになったかというと、 飲食店や食品販売店などで、紅茶やコーヒー、ハーブティーなどを販売しているお店での勤務経験があり、その時お客様からのお問い合わせを受けてはお答えしていました。お問い合わせはわりと多く、いつの頃からか本当にこれでいいのか、もっと的確なアドバイスはなかっただろうか、と、考えもっとしっかりと知識をもってお答えしたい。お求めのものがなくても、代わりになりえるお品物をご案内したい。と、思ったのが切欠でこの資格を取得しました。 「薬に頼らない身体づくり」といって、美味しいと思わないハーブティーを毎日飲むのは、苦い薬を毎日飲むのと同じくらい苦行だと思います。しかしこれがおいしいに変われば飲むことが苦にならず、続けていくことができるのではないだろうか。と、考えています。 だからまずは興味を持ってもらい、そして自分の中のおいしいを探してもらいたい。その切欠づくりに役立ててもらえるように、ティーコンシェルジュの資格をとり知識を身につけました。 「おいしい」上に「体によさげなもの」だと、ちょっと得した気分になるし、もしかすると続くかもしれない。 もしかするとちょっと気になってた体調のあれこれが、ほんのりと改善していったりするかもしれない。 知らなかったあれこれが実はこんな味で、こんな風に楽しめる。 ちょっとした興味がおいしいに繋がれば私は万々歳です。 ですが「おいしい」は主観です。 私の「おいしい」とあなたの「おいしい」は違うこともあるかとおもいます。 それは好みなのでそれでいいと思います。 少しでもこのショップがみなさまの「おいしい」を見つける切欠になれば幸いに思います。

レターの感想をリアクションで伝えよう!

ティーウェリスト(旧ティーコンシェルジュ)

いろは茶房
作品を見る