ガラスペン修理について

*旅の雫*のガラスペンは、基本的に、軸が無事なら修理が可能です。破損箇所を炙り直して新しいパーツを作り直します。 修理可能なパターンは、 ・ペン先の欠け ・お尻の飾りがとれた ・ペン先パーツが折れた になります。 また、軸が無事でも、軸とペン先側の飾りの繋ぎ目で割れてしまった場合、ガラスペンの種類によっては修理が難しく、炙り直すと割れてしまったり曇ってしまったりするため修理不可とさせて頂く場合があります🙇🏻‍♂️ オーロラのガラスペン 秋うららは、この箇所で破損してしまった場合修理不可とさせて頂きます😢 また、宇宙の羽根のガラスペン 桜の、羽根側の濃いピンクの飾りと軸の繋ぎ目で割れてしまった場合も不可とさせて頂きます、ご了承下さい。 メッセージにて、写真を添えてご相談下さいませ。 修理の流れについて ①minneでのメッセージや取扱説明書に記載のメールアドレス、またはInstagramのDMにてご相談、ご依頼下さい。修理が決まりましたら、当工房住所へご発送下さい。 ②修理完了後、画像を添えてご連絡いたしますので、仕上がりイメージをご確認頂きます。 ③OKでしたら、お代金をお支払い頂きます。ご決済方法は、minneギャラリーでのお客様専用ページでのご決済もしくは銀行振込になります。恐れ入りますが、銀行振込の場合、振込手数料のご負担をお願い致します。 ④ゆうパックでご返送致します。 ・修理期間…2週間ほど ・修理にかかるお代金…ご配送、返送(ゆうパック、宛先により変わります)の送料、修理費500円、銀行振込の場合の振込手数料 ご不明な点などがございましたら、どうぞお気軽にご相談下さい。

レターの感想をリアクションで伝えよう!

ガラス細工作家

*旅の雫*
作品を見る