こんにちは、まちむすめ工房です。
ご覧いただきましてありがとうございます。
このたび、まちむすめ工房から【刺し子】のマスクが新登場しました!
どうしてマスク?
どうしてこぎん刺しじゃなく刺し子?何か違うの?
とお思いのかたもいらっしゃるかもしれません。
(いらっしゃらないかもしれませんが笑)
▶▶どうして【刺し子】なのか?
そもそもこぎん刺しも刺し子の一種なのですが
実は今まで刺し子は家庭科の授業でやったかな?くらいの感じでした。
布の縦糸と横糸の間に糸を通し、目を拾っていく刺し方のこぎん刺しと違い
刺し子はどんな布でも直接方眼や図案を描いて刺していきます。
ある日、長男の学校で使う巾着を作る材料を買うために手芸店に行ったとき
花ふきんのキットが目に留まりました。
もう最初から図案がプリントされていて、水で洗うと消える、というもの。
なんかやってみたいな……と、ほんの小さな出来心で、刺し子糸と一緒に買ってみました。
説明を読んでとりあえずやってみたら、おもしろくて!
こぎん刺しはひたすら横に横に刺していくのみなのですが
刺し子の模様はまずは同じ直線状にあるところを延々刺し(縦なら縦、横なら横)
次に違う方向に刺していき……だんだん、だんだん浮かび上がってくる模様。
それまでひたすら無心で波縫いをしていく、という作業。
何だかガツーンとハマってしまったのです。
こぎん刺しも同様に、横に横に刺していく、波縫いしていくようなものですが
模様を表すには1目すくったり3目空けたりと、刺す間隔が違うのです。
刺し子はできるだけ同じ幅で刺し続ける。
そのストイックさというか、黙々と、淡々とした時間が、何ともツボで。
さらにこぎん刺しは縦糸と横糸の間に糸を通していくので、ある程度刺せる布が限られているのですが
刺し子はわりとどんな布にでも刺せる!という魅力。
それで生まれたのが【刺し子マスク】だったのです。
(お断りしておきますが、もちろんこぎん刺しも大好きです!それぞれに魅力があります!!)
▶▶なぜ【マスク】なのか?
長いことマスク生活が続き、街にもいろんなマスクをした人がいます。
その中でも素敵な手作りマスクを着けている人を見かけると
それを着けるだけで気分が上がるようなマスクがほしい!と思うようになりました。
今までのマスクは家に余っていた柄もののダブルガーゼで作っただけで
特にこだわりがあったわけではなかったのです。
(それでも好きな生地だったのでお気に入りではあります)
と、その思いが大きくなったころ、刺し子と出会ってしまったのです……!!
これが、今回の【刺し子マスク】誕生のきっかけでした。
まだまだマスク生活は続きます。
お気に入りのマスクで過ごすだけで、気分も違いますね。
あなたのお気に入りと出会えますように……☆彡