オニヤンマは蚊などの天敵ってことで、虫よけとしてオニヤンマを模したグッズが流行ってますね。
立ち入り禁止区域に使われる”トラロープ”を10cmくらいにした物でも、虫はオニヤンマとして認識して避けるとか。
虫ってどの程度の認識力なんですかね。
色んなとこに置きたければ、トラロープだけでいいのはやっぱ魅力ですね。
でも、工作の方が楽しいから、作ってみる。
黒いストローに黄色いマステ、クリアファイルの羽にビーズの目玉。
やはり黄色と黒が決め手なのか。
・・・・・黄色と黒・・
・・・・・踏切。
え、え、
ままさか、もしかして、踏切グッズって虫よけ効果?!
あるかもしれないス!!
※踏切に偏った想いのある人間の、思い付きによる発言です。
根拠はありません。