2019.11.20~26の髙島屋大阪店 OSAKAええモン出店に向けて「錫」すずをテーマにした作品を試行錯誤し完成・販売へこじつけました。
錫は錆にくく変色しにくい金属で毒性もありません。大阪では江戸時代初期から器に広く使われていました。今では日本酒をまろやかにしてくれるマグなどに使われているのをよく見ます。
そんな大阪にゆかりのある素材でアクセサリーを作ってみるのは面白いのではないかと今年初めに構想し始め、そして夏の終わりにやっと形にでき、今回皆様に手に取って頂けるまでになりました。
実際に手に取って頂き、お買い上げ、更にはInstagramで掲載してくださる方もいて、、、夢にも思っておりませんでした。
錫は柔らかく、自分で自由自在に曲げてデザインできる為リングはサイズ関係なく着用できます。その日の気分でどの指にでも。写真はそのリングです。
イベントで大変好評だった錫シリーズを近日こちらのminneさんにup予定ですのでご興味あればぜひご覧ください!