使用花材について

ハーバリウムはドライフラワーやプリザーブドフラワーをミネラルオイルに浸すことで保存性を高め、オイルが浸透することで現れる透明感や美しい色の変化を楽しむインテリアです。 しかし全ての花や植物が美しさを保つものではなく、インテリアとしては不向きなものが多いことがわかってきました。 加工の方法によってはやくに色あせたり型崩れするもの、ドライフラワー加工に向かないもの、どのように加工しようともハーバリウムに不向きなものがほとんどといっていいほどですが、中には長く美しさを保つ花材も存在しています。 一部でドライフラワーのハーバリウムは長持ちしないと誤解されているのは、花材の加工の方法や花材の特性への知識が十分でない方が付け焼き刃で作品作りをされてしまったためだったと思います。 当ショップではおおよそ3年間にわたって様々な花材や加工方法のハーバリウムの長期観察をつづけていまして、少なくとも一年以上は十分な鑑賞価値を失わない作品作りをしています。 安心してご購入頂けましたらと思います。 ただ誤解をして頂きたくないのですが、生花そのままの色を保つのではなく、ハーバリウム独特の色合いに変化した上で、長くお楽しみ頂くものですので、画像の色合いを十分に確認されてからご購入をお願いいたします。

レターの感想をリアクションで伝えよう!

ハーバリウム・ドライフラワー製作者

MTCハーバリウム工房
作品を見る