加賀ゆびぬき作家
金沢の伝統工芸品「加賀ゆびぬき」に魅了され、日々作成しております。
和風だけではなく、北欧などのテイストも取り入れ、心にキュンとくる作品を目指しています。
加賀ゆびぬきは真綿と和紙を土台とし、その上に絹糸をひと針ひと針かがって作られます。
色とりどりの美しい絹糸をまとったゆびぬきは、まるで宝石のよう。
かつてはお裁縫道具として使われていましたが、現在はアクセサリーとしても愛されています。
またゆびぬきは英語で「Thimble」と言い、持っていると幸せな人生を送れるという言い伝えがあり、ラッキーアイテムとしてコレクションする人も多いようです。
**********
オーダーも受け付けております。お気軽にお問い合わせください。
みなさまの暮らしに彩りを添えられますように…♪
はじめまして、niwasaki(にわさき)です。
子どもの頃から小さな手仕事が大好きで、加賀ゆびぬきをはじめ、ミニチュアテディベアやドール用のニットなども作成しています。
大人になってから服飾学校に通い洋裁を基礎から学び、知識と技術の幅が広がりました。
今までに培った経験を活かし、皆さまが笑顔になれるよう、ひと針ひと針思いを込めて作っています。
[全 176作品]
[全 125件]
とても嬉しいレビューをしてくださりありがとうございます! 無事お手元にお届けできたようで安心いたしました。 ネックレスはご友人へのプレゼントとしてお選び頂けたとのこと、大変光栄です。 模様は異なりますが、涼やかな色合いが似ていますよね。ご友人にも気に入って頂けることを願っています。 また素敵なアレンジをたくさん考えて頂いているようで嬉しいです(*^^*) 作品には絹糸用の防水スプレーを薄くかけておりますので、多少の水への耐性はあるかと思います。 キラキラの絹糸、是非身に付けてお近くで楽しんで頂ければ幸いです。 この度は本当にありがとうございました。
本日無事に受け取りました。開けるのがもったいないくらいきれいなラッピングでした。絹糸の艶と黄昏の星空のグラデーションが宝石のようで、大変美しいゆびぬきを何度も何度も手に取って眺めました。大切に飾らせていただきます。niwasakiさまの作品をまた購入したいです。 ありがとうございました。
お忙しい中レビューをして下さりありがとうございます。 発送前にとてもご丁寧なメッセージも頂いて、気に入って下さるかしら…と少し緊張しておりました。 とても嬉しいお褒めの言葉を頂けてホッとしております☺️ しっとりした艶の絹糸と星空のグラデーションは相性ピッタリですよね。是非お手元でお楽しみ頂ければ幸いです。 この度は誠にありがとうございました。
以前ご縁をいただいた同じゴールドリボンのきつねさんと双子のようだと思ってお迎えしましたが、並べてみるとそれぞれ少しずつ個性的で、それもまた愛しく感じます。 少し首を傾げていたりと全体的な雰囲気は似ているのですが、今回の子の方が少し丸顔で若干やんちゃそうなお顔立ちで、前回の子の方がおっとりしていそうです。 実際の双子でも個性がそれぞれ出ることが殆どなので、よりリアルに感じられて個人的に嬉しいです。 niwasaki様のアニマル達は皆平等に可愛いながらも個性的な所が大好きです。 この度も素晴らしい作品をありがとうございました。
こちらにもレビューを下さりありがとうございます! 以前お迎え頂いたきつねと、pekonotoさんのおうちで初対面ですね♪リボンも同じ色で双子の再会のようで、私も嬉しく思います。 それぞれの子を評価して下さってとても幸せです。 どの子も同じように育てている(?)つもりなのですが、ちょっとした手の加減や縫い方の違いで、思わぬ顔の変化が見られます。 個性として私も愛着を持って送り出しているので、お楽しみ頂けているようで作り手として本当に嬉しいです。 今回の子たちも、これまでの子たちと一緒に可愛がって頂ければと思います。 今後もご縁がありましたらどうぞよろしくお願いいたします。
ゴールドリボンのきつねさんとともに無事に受け取りました。 これまでご縁をいただいてきた子達とは少し違う系統のお顔立ちで、一番きつねらしい雰囲気が愛らしいです。 また、身体の色とリボンの色がとても合っていて素敵です。 この度も素晴らしい作品をありがとうございました。
とても嬉しいお言葉をありがとうございます! 今回も無事お届けできたようでホッといたしました。 今までお迎え頂いた子たちとは、確かに少し雰囲気が違う表情ですよね :にこ: きつねらしく愛らしいと仰って頂けて嬉しいです。ちょっと小顔?できゅっとしたお顔が私もお気に入りです(*^^*) どうぞ可愛がって頂けると幸せです。 この度も本当にありがとうございました。
無事にイエローくまさん受け取りました😊💖 niwasaki様、この度もとってもくまさんをありがとうございます🙇♀️🙏🥹 もうほんっとうに可愛くて、可愛すぎて胸いっぱい感無量です☺️💖 niwasaki様のお作りするミニチュア動物さんが本当に大好きすぎて、お迎えできてただただ幸せです🥹🍀✨ 早速みんなと集合写真を🥰 可愛すぎて圧巻です🥹🫶 niwasaki様、この度も大変お世話になりまして、ありがとうございました🙇♀️🙏☺️ これからも楽しみにしてます😊💖 今後ともよろしくお願い致します🙇♀️🥰
とっても嬉しいご連絡をありがとうございます! いつも送って下さるお写真、こっそり楽しみにしていました笑。 黄色の子が入って一気にカラフルになりましたね♪ niwasakiアニマルたち、本当に勢揃いで圧巻ですね!自分が作った子たちの歴史を見ているようで感慨深いです🥹 なかなか新作が作れず申し訳ないのですが、また今後ともよろしくお願いいたします。 この度も本当にありがとうございました💓
とても嬉しいレビューを下さりありがとうございます。 お気に召して頂けたようで嬉しいです♪ 是非たくさん使って頂ければと思います。 この度は本当にありがとうございました。
本日作品をお迎えさせていただきました。 加賀ゆびぬきを2つお譲りいただいたのですが、どちらも夢のように綺麗です!! 〈モネの睡蓮〉はまさにあの名画のイメージで、落ち着いた優しげな色使いでありながら華やかでもある美しさが余すことなく再現されていて素晴らしいです(o^^o) 〈黄昏の星空〉は、夕暮れと夜のあわいのマジックアワーというのでしょうか、ノスタルジックで穏やかな一日の終わりの予感がこの小さなゆびぬきに見事に写し取られていて、見ているだけで気持ちがゆったり落ち着きます。 どちらも糸目がピシッと繊細で緻密で芸術的で、ハッと背筋の伸びるような美しさです…!! 大切に使わせていただきますm(_ _)m このたびはお世話になりまして、ご丁寧でご迅速なご対応をありがとうございました!
とても嬉しいレビューをありがとうございます! どちらも気に入って頂けたようでホッといたしました。 モネの睡蓮、黄昏の星空、どちらもグラデーションや色使いに拘った作品です。黄昏の星空はまさにマジックアワーをギュッと閉じ込めたゆびぬきでしたので、そう評価して頂けてとても嬉しいです☺️ 絹糸の美しさ、是非お手元で長く楽しんで頂ければと思います。 この度は本当にありがとうございました。
レビュー遅くなりすみません。 無事届きました。以前から拝見していていつかお迎え出来たらと思っていたniwasakiさんのテディベア今回ご縁いただけて実物を初めてお迎えさせてもらったのですがとても小さく繊細な作りで驚きと共に感動しています! 大切にしますね、素敵な作品ありがとうございました。
とても嬉しいレビューをありがとうございます! 無事お手元に届いたようでホッといたしました。 なかなか数を作れないので、今回こうして見つけて下さって、ご縁を頂けてとても嬉しく思っております。 水色ベア、是非可愛がって頂ければ幸いです☺️ この度は本当にありがとうございました。
本日無事にブルーくまさん🩵受け取りました😊✨ niwasaki様のお作りするミニチュア動物さんたちがほんっとうに大好きで😊💖 今回新たにブルーくまさんをお迎えする事ができて、感無量です🥹💖 あまりの可愛さ😍に、幸せすぎて胸がいっぱいです☺️ 早速みんなと集合写真を撮ってみました🤭 新しい仲間が加わって、みんなもとても嬉しそうです🥰 圧巻の可愛さです〜幸せ🤭❤️ niwasaki様、この度も大変お世話になりまして、本当にありがとうございました🙇♀️🙏☺️ また今後とも、よろしくお願い致します🥰
到着のご連絡ありがとうございます♪ 今回も無事おうちにお届けできたようで安心いたしました。 毎回送って下さる集合写真、圧巻です!我が家にも全員は揃っていないのでお見せ頂けて本当に嬉しいです☺️ 大好きだと仰って頂けて幸せです💓動物たちもこんなにお友達が大集合していて喜んでいますね✨ こちらこそまた今後も宜しくお願いいたします🙇♀️
とても嬉しいレビューをありがとうございます。 キツネ君と並んでいる様子を想像してほっこりしました☺️ きっとキツネ君もお友達ができて喜んでいますね✨ どちらも可愛がって頂けると嬉しいです。 この度も本当にありがとうございました。
【特集掲載】加賀ゆびぬき◇絹糸のネックレス <水面>
鱗模様のグラデーションが煌めきそのもの✴︎チェーンを通したり、ロングピンブローチで止めて胸元のアクセサリーや、プチプレゼントに付けてくださったチェーンを使ってバッグチャームにしたり、色々アレンジしてみたいと思います。 小さめのネックレスの方はお友達へのプレゼントです。好みが同じなので、きっと喜んでくれるでしょう!素敵にリボンを掛けてくださり嬉しいです。 ご案内頂いたお手入れ方法を守り、美しさを保てるよう大切に使わせていただきます。 全てに感謝です。ありがとうございました!