こんにちは!
少しずつ暑くなってきましたね〜。
わたしが住む福岡県では、晴れた日の昼はもう半袖でいいかなって感じです。
今年の夏も暑いのかしらね?
(去年のような暑さはできればやめてほしい〜)
*****
さてさて、本日は「シンプル家計簿(A5・6穴)」ができましたのでご案内です。
家計簿ってなかなか続かないですよね。
続けるコツをチャットGPTさんに聞いたら以下のような感じでした。
①目的をはっきりさせる
「引越し費用を貯めたい」「年末旅行の代金を貯めたい」など、家計簿をつける理由を明確にするとモチベーションが保てる。
②ざっくりでOK
1円単位で細かく管理するのは疲れてくるので、1日にいくら使ったかだけでもOK。
③記録の頻度を自分にあったペースにする
週に1回、夜寝る前に付けるなど、自分に合ったペースを保つことが重要。
④ 振り返りを楽しむ
「今月は○○にいくら使った」などを見て、「あれ意外と使ってたな」「ここは節約できたかも」と気づくと、家計簿がただの記録ではなくなります。
⑤ご褒美ルールをつくる
「3ヶ月続けたら新しい文房具を買っていい」など、小さな達成感を自分にプレゼントすると楽しく続けられます。
なるほどね〜、と思って読みました。
皆さまにも参考になるでしょうか??
それで今回わたしが準備したのは、すごーくシンプルな家計簿リフィル。
12ヶ月分の「レシート・領収証保管用封筒」も付けました。
↑↑↑この封筒付きって部分がポイント!!
とてもシンプルに分かりやすくまとめたリフィルなので、ぜひ使ってみてくださいね。
https://minne.com/items/40956231
https://minne.com/items/43024131