よくある質問

よくある質問

公開日: 2024/09/30更新日: 2025/05/01
その他ご不明点に関してはminneのメッセージからお気軽にお問い合わせください。 【購入】 Q:購入ボタンが押せない ミンネのシステム上、ダウンロード販売はブラウザでのみご購入いただけます。 アプリでご覧の方は、恐れ入りますがスマホまたはPCのブラウザからご購入お願いいたします。 https://minne.com/@paper-honno Q:購入後の流れが分からない 購入ページまたは購入完了メールからPDFをダウンロードしてください。 PDF内にあるリンクをクリック(タップ)するとCANVAのテンプレートページが自動的に開きます。 Q:購入後にPDFがダウンロードできない ご使用のブラウザが対応していない可能性があります。最新バージョンのブラウザをご利用ください。またはminneのメッセージから直接テンプレートをお送りしますのでお問い合わせください。 Q:購入後にキャンセルしたい 恐れ入りますが、データ商品のため返品/返金は致しかねます。 【テンプレート】 Q:スマホだけで出来るか iPhone、androidどちらでもご利用いただけます。 ブラウザにてCANVAへログイン、もしくはCANVAアプリをダウンロードしてください。 Q:編集せずにそのまま印刷する場合もCANVAが必要か CANVAのアカウントがないとテンプレートデータ自体が開きません。 会員登録(無料)をお願いします。 Q:テンプレートの内容が共有されるのか心配 CANVAを開く際に「Anneが作成したテンプレートが共有されました」と表示されますが、 編集内容は共有されませんので大丈夫です。 お使いのCANVAアカウントでログインした方専用のデータになります。 Q:CANVAは有料なのか CANVAには無料プランと有料プランがありますが、ストア内のテンプレートは全て無料プランでご利用可能です。色変更、画像の挿入など無料プランの範囲内で十分編集可能と思われます。 ※データサイズ変更、画像の切り抜き、フリーフォントの追加などの機能は有料プランになります Q:素材の色が変更できない 素材によっては、そもそも色変更機能がない場合があります(CANVAの仕様による)。 色変更不可の素材をテンプレートに使用している場合は、商品ページにその旨を記載していますので、ご確認の上購入お願いします。 Q:プロフィールブックのページ数を減らしたい ページ数は減らすことも増やすことも可能です。 ただし製本する場合は「4の倍数」のページ数が必要となりますのでご注意ください。 プロフィールブックは見開き2ページ分を1枚のテンプレートにデザインしておりますので 2ページ単位での削除・増加となります。 【印刷】 Q:印刷の流れが分からない テンプレート内の「ダウンロード」ボタンからデータをダウンロードしてください。 ファイルの種類はPDF(印刷)を推奨しております。 ダウンロード後は印刷してください。印刷方法は①プリンター(スマホ対応プリンターもあります)にて印刷する、②コンビニの印刷機を利用する、③印刷業者(プリントパック等)に依頼する をご検討ください。 対応機種、業者ごとに印刷設定や手順が異なりますので、詳細は製造メーカーや業者へご確認ください。

レターの感想をリアクションで伝えよう!

スマホでカンタン花嫁DIY

HONNO
作品を見る