帆布のお手入れについて

帆布のお手入れについて

使えば使うほど味が出る帆布。 長く楽しんでいただきたく、帆布のお手入れ方法をご紹介します。 【ご使用の前に】 ・防水スプレーや汚れ防止スプレーを使用することによって、汚れの付着を軽減することができます。 ・お使いのスプレーの用法を守ってご使用ください。 【普段のお手入れ】 ・生地の織りの目に沿って、軽くブラシをかけてください。 ・日々お手入れをすることによって、より長く楽しんでいただけます。 【汚れが気になるとき】 ・消しゴムや洗剤を付けた歯ブラシなどを使って優しく汚れを落としてください。 ・汚れを落としたい箇所だけ擦ることがポイントです。 【ホコリの付着が気になるとき】 ・防水スプレーや静電気防止スプレーをご使用ください。 ・黒い生地は繊維の付着が目立つため、定期的にスプレーのご使用をおすすめします。 ・お使いのスプレーの用法を守ってご使用ください。 【お洗濯する場合】 ・Piiの商品は基本的に水洗いOKです。 ・洗濯機の場合、ネットに入れて手洗いモードがオススメ。 ・色落ちする場合があるため、他のものと一緒のお洗濯はご遠慮ください。 ・また、洗い上がりはシワが入りやすいです。 しっかりシワを伸ばして干すとシワは軽減されます。 ・色落ち防止のため、陰干しをおすすめします。 (部分的な汚れは消しゴムやブラシで擦って汚れを落とす方法が効果的です) 【最後に】 帆布は使えば使うほどその人に馴染むと言われています。 どうぞ馴染んでいく変化もお楽しみいただけたらと思います。 ─────── Piiの帆布と一緒に、毎日をもっと楽しんでいただけますように。 Pii クラウチミサト Instagram https://www.instagram.com/pii___kurauchi.misato

レターの感想をリアクションで伝えよう!

食べられないおにぎり屋さん🍙

Pii 食べられないおにぎり屋さん🍙
作品を見る