パニック障害という持ち物を常に携帯している私は、緊張したり苦手意識のある事に直面した時に、息苦しくなったり、ドバドバ汗をかいたり、過呼吸になったりする事があります。本人も少しずつ慣れてきたものの、“いたずらっ子”が出てくるとやっぱりツラいし疲れるのも事実で、以前は疲れのままに寝てしまったり過食に走ったりもしていました…俗にいう悪循環…💧
でも、たまたま100均で『樹脂粘土』や『柔らか・軽い粘土』等を手にして、何を作るでもなくコネコネしたり、色を混ぜ合わせて新たな色を作ったり…そんな小さな事でもストレスが軽減されていく感じがありました。元々工作は大好きな子どもでしたが、それ以来ちょっとした小物作りが楽しみになっています。
夏の終りの季節替わりのいたずらっ子が遊びに来た時、今年はたくさんのコスモスの花を作りました。他の作家さんの本物みたいな美しい花とは全然違いますが、コネコネを味わいつつたくさんの花が咲いていくと楽しい気持ちになっていきます🎵
せっかくなので、出店作品にもコスモスをあちこちで使わせて頂きました🍀
ちょっとだけストレスを抱えている方がいらっしゃいましたら、子ども気分に戻って粘土に触れてみませんか⁉️作品を作らなくても、プニャプニャした手触りや色彩の変化を目で見る楽しみなどを味わってみるだけでも気持ちのいいものですよ❤️