お品をお求めになる前に、、、

公開日: 2020/04/25更新日: 2025/06/21
🍃私からのお願い:布ナプキンをご購入いただく前に こんにちは。手作り布ナプキンの世界へようこそ。 この布ナプキンは、大量生産の工業製品ではありません。1枚ずつ丁寧に、想いとこだわりを込めて手作業でお作りしています。 このページでは、「ちょっとだけ知っておいていただきたいこと」を正直に、そして分かりやすくお伝えします。 🧺まずは、最初のひと手間が大切です。 布ナプキンは使い捨てではなく、洗って何度も使える「布のナプキン」です。そのため、お使いになる前に一度お洗濯をお願いしています。 清潔に加え、吸収力を高めるための準備でもあります。「めんどくさいかも?」と思う方もいるかもしれませんが、少しだけ手をかけてあげることで、布ナプキンの快適さ(吸収力)はグンと上がります。 🌱素材の個性も含めて、楽しんでください。 布ナプキンに使っている素材は、無漂白・無添加のフランネルコットンなど、自然に近いものを選択しています。その分、再利用後の縮みや、生地の表情の変化もございます。これらは「味」でもあり、「個性」でもあります。 また、防水シートも内蔵されていますが、これも完全・永遠の防水ではありません。 洗濯や摩擦を繰り返すことで、防水効果は少しずつ薄れていきます。洗濯の際はネットに入れてやさしく洗ってあげてください。これだけでも長持ち度が違います。 🪡一点ものとしての個性を受け入れていただける方へ。 当店の布ナプキンは、1枚ずつ手作りで制作しています。ミシンの縫い目も、時には少し曲がっていたり、形にわずかなばらつきがあることも。 でも、それは「いい加減」ではなく、「人の手が作るぬくもり」です。 機械が量産する製品のような完璧さではないかもしれませんが、世界にひとつだけの一枚です。 また、同じサイズや柄名でも、使用する布の種類や仕入れ時期、手染色による加工によって価格が変わります。ご理解いただける方のみ、ご購入ください。 🚫返品・交換について 衛生商品の性質上、お客様都合での返品・交換は一切お受けできません。 ただし、こちらの確認不足や制作上の明確な不備(たとえばスナップボタンの外れなど)があった場合は、誠意を持って交換対応いたします。 この際、交換品は同じ柄でのご用意が難しい場合もございますので、どうかご了承ください。送料は切手等でご返金させていただきます。 🧘‍♀️布ナプキンは「丁寧に生きること」そのもの このナプキンは、ただの生理用品ではありません。 あなたの身体の声に耳を傾けるきっかけになったり、ゴミを減らすライフスタイルの第一歩になったりします。 面倒に感じるお手入れさえも、自分の身体と向き合う「時間」として感じていただけたら嬉しいです。 💌最後に どうか、布ナプキンの性質をよくご理解いただいたうえで、ご購入をご検討ください。 トラブルのない、気持ちのよいお取引を大切にしています。 「お互いに気持ちよく」 「長く使っていただけるように」 「心と身体が、少しでも軽くなるように」 そんな願いを込めて、1枚1枚お届けしています。

レターの感想をリアクションで伝えよう!

月経帯(布ナプキン)愛好家

MoonAndUs-CozyGALLERY
作品を見る