Jimaのギャラリーをご覧くださり、ありがとうございます。
岐阜県出身。
地元である関市の鋏と美濃市の和紙でものづくりをしています。
『岐阜県の魅力をもっとたくさんの人に伝え、地元の人にもその魅力を誇ってもらいたい』
そんな思いを胸に2016年から活動をスタートしました。
私の暮らす関市は”刃物の町”と呼ばれるほど刀鍛冶の伝統が強く残る町です。
しかし時代の流れと共にその数は減り、若者からは「刃物くらいしかない、何もない町」と言われるようになってしまいました。
「世界に誇れる伝統があるのに、その素晴らしさを感じにくくなっている。」「次世代を担う若者がこの町をもっと愛せるようになってほしい。」
そう感じた私は、今の時代に合った私にしか出来ないものづくりをするため、私はこの町の鋏を握りました。
折角地元の道具を使うのだから、と切るものに選んだのは隣の町の伝統工芸品、美濃和紙でした。
無形文化遺産として今も継承される美濃和紙は、岐阜県の清流・長良川と豊かな自然から生み出される岐阜を代表する伝統工芸品です。
しなやかで傷みにくく、繊細で美しい美濃和紙は見ているだけでワクワクしました。
ただ私自身、”和紙=古臭い”というイメージがあったため、
これまでの和紙のイメージを覆す、新しく、現代の生活に取り入れ易いデザインを心掛けて制作しています。
切れ味の良い関の鋏は、湿度や漉き方によって日々変化する和紙を、スパッと切り、私の求めるカタチに仕上げてくれます。
メーカーによって切れ味は様々で、私の使う相棒は小さながらも先端まで綺麗に切ってくれます。
他県で生産されたものや、安価なものと違い、その差は歴然です。
現在ではより和紙の質感を感じられる作品作りを心がけており、
より一層岐阜県の魅力を感じていただける作品をお届け致します。
昔から細かい作業が好きで、食事を忘れて取り組むこともしばしば…。
花が好きで、ふらりとお花屋さんに立ち寄ったり、出先でじっくり観察したりしています。
[全 51作品]
[全 57件]
デザフェスでお見掛けして一目惚れ。諸事情あり購入できなかったものの、Minneで発見して即買いするほど可愛らしい透き通ったピアスです。和紙の柔らかな色合いが、ほんとうに水面のように表現されています。ピアス自体もあまり重くなく、長時間つけていても疲れませんでした。この度は素敵な作品に巡り会えて、とてもよかったです。ありがとうございました。
無事に届いております。迅速、丁寧な発送ありがとうございました。ラッピングがとてもきれいでいい香りがして、プレゼントを頂いた気分です。 2つまとめてのレビューになってしまいますが、両方ともとても可愛くて一気にお気に入りになりました! まず、圧倒的な軽さ。この大きさでこの透明感だとどうしても石やガラスが多いですが、こちらはとっても軽い!一日付けていても全く負担になりませんでした。 ドロップアソートは本当に琥珀糖のようで、子供たちが「美味しそう⋯⋯」と言葉をこぼすほどです。他の色も欲しくなりました。 どちらもこの夏の華やかな相棒です。いっぱい使います。ありがとうございました!
到着から時間が空いてしまいましたが、作品無事に届いております。 「星降る夜」と「serene」の2点を購入させていただきました。 「星降る夜」は美濃和紙で出来た月が磨りガラスのようにも、氷の表面のようにも見えて不思議な魅力がありますし、「serene」はカボションの奥で光る水面がとても綺麗で、夏のうちにたくさん使いたくなります。そして2点とも軽い……! 梱包もとても丁寧で土地への想いが感じられました。花のモチーフも素敵なので、いずれは手に取れたらなあと思っています。 大切に使用させていただきます、ありがとうございました✨
本日、受け取りました。メッセージから発送まで、迅速な対応ありがとうございました! 梱包も凄く丁寧で素敵で、作品もとても可愛くてついつい見ていたくなります :にこ: どうも有難うございました!!
エイプリル片耳イヤリングを購入させていただきました。イヤリングを主役にコーディネートを決めてお出かけしたいと思えるほど華やかで存在感がある素敵な作品です。梱包も丁寧でお洒落で、プレゼントとして贈られた気分になりました。 お盆期間中の購入(すみません!)にも関わらず即日発送いただけました。 素敵な作品をありがとうございました❤️
本日お品物を受け取り致しました。 いかにもアクリルの偽物、という感じがしないリアルな琥珀糖に見えるアクセサリーを探しておりまして、こちらの作品にたどり着きました。 商品写真通りとても素敵な作品です!軽くて耳の負担に感じないところも良いですし、涼し気でこの夏沢山活躍しそうです! しいて言えば、パーツの交換ラインナップに銀色の物も選べるようになると良いなと感じました。パーソナルカラー的に金色が似合わない人間が居るということと、モチーフのせっかく綺麗な水色に、金色のパーツが透けてしまって黄ばんでいるように見えるのが残念だなと感じたためです。(樹脂イヤリングパーツは痛くなってしまって付けられないため、ねじバネ式のイヤリングを選びました)
美濃和紙ドロップ リング
幼馴染の旦那さんが岐阜の出身なので、美濃和紙の作品が気になっていたのですが、美濃和紙のピアスは聞いたことがなく、実際この写真を見て琥珀糖のようなビジュアルの可愛らしさとキレイな色に惹かれて購入しました。既にヘビロテしていて、付けていくと友人、知人から大好評です。色違いで買いたいです。