韓modernが目指すもの

公開日: 2025/06/21
韓modern(ハンモダン)は、「自分の心と身体を大切に」をコンセプトに、布ナプキンやふんどしパンツ、サニタリーポーチなどを、一つ一つ手作業でお届けしています。 「時間・手間・想い」を大切にしながら、持続可能(サステナブル)で、長く愛せるものづくりを目指しています。 デザインから制作、販売、発送まですべてを一人で行い、 そのすべての工程に想いと意味を込めています。 例えば、私は“ものが届くまでのプロセス”にも価値があると考えています。 どんな素材を使い、どんな気持ちで作られ、どんな手を経て届くのか。 それらを知ってもらうことは、ただの「商品」としてではなく、皆さまの大切に使いたい気持ちを引き出すことにつながると思っています。 そしてその「大切に扱う」という行動が、自分の気持ちや身体を大切に扱うことに自然とつながっていったら、作り手として、これ以上嬉しいことはありません。 布ナプキンは、手洗いしないといけないのでとても面倒なものです。 でも、その手間が自分を大切にしていると実感させてくれます。 忙しい日は使い慣れた市販品に頼ってもいいんです。 頑張りたいときに頑張ればよくて、 ちょっと余裕がない日は、無理せず頼れるものに頼るのも、自分への優しさだと思うのです。 そのときどきの自分の気持ちやコンディションに応じて、自分に合った選択をする。 大切なのは、「気持ち」だと思うのです。 韓modern(ハンモダン)は、そんな風に自分と向き合うことを大切に考えています。 なので、自分の手で作ったものに、意味やストーリーを込めてお届けることで、その想いを共有できたら嬉しいです。 わたしが本当に「いい」と感じたものを、丁寧に作り、丁寧に届ける。 そのひとつひとつに想いを込めることこそが、韓modern(ハンモダン)の価値だと信じています。  “売る”ことよりも“伝える”を大事にしたい。 韓modernは、世界観や信念を伝える活動を目指しています。

レターの感想をリアクションで伝えよう!

韓国生地🇰🇷のサニタリーSHOP

韓modern(ハンモダン)
作品を見る