☆作品の劣化、変質、修理について

☆作品の劣化、変質、修理について

公開更新
作品に使用しているレジンという素材は、経年の熱や紫外線、湿気などにより経年劣化する場合がございます。 経年劣化によりレジンの表面のつやつや感が傷などによって損なわれる、表面がぺたぺたしてきた…などの劣化、 金具やパーツが取れた、欠けた、などの際はお気軽にご連絡くださいませ。 なお、表面がベタベタして指につくような感じになった作品はご使用を中止し、破棄するか当店への連絡をお願い致します。(ベタベタした面を触った後はよく石鹸か食器用洗剤で手を洗ってください) 修理専門のページをこちらで作成 作品をご購入頂く要領で修理代金+こちらからお手元にお返しする際の送料をお支払い 作品をこちらに送って頂く(発送方法は何でも構いません) 修理、メンテナンス 発送 という流れで修理を行わせて頂きます。 修理料金は場合により異なりますので、その都度相談をさせて頂きます🙇 なお、レジンは黄変しづらいものを選び使用していますが環境や経年の長さにより黄変する場合もございます。黄変してしまったレジンはもとに戻すことが出来かねます、ご了承くださいませ。

レターの感想をリアクションで伝えよう!

装飾品アーティスト

SMALLTAIL'S GALLERY
作品を見る