ピンク色の金魚

ピンク色の金魚

こんにちは♪金魚大好き、金魚と人生を共にする すあか です♪ わが家の青らんちゅうさん。 家の中のヒーター水槽でぬくぬくと 育っているため どんどん 白くなっていっています。 来たばかりの頃は 頭から尾まで 濃い紺色でした。 ただ 青文魚の血が入っているため どうしても 室内水槽では白くなっていって しまいます。 でも それはそれで かわいいです。 頭の部分も白くなって 肉瘤の奥の ピンクの皮膚が 透けて見えるため 白っぽい薄ピンクに 見えます。 最近 これはこれで 良いなぁ〜と 思うようになりました。 以前は 真っ白の金魚が好き という方の 気持ちを理解するのが 難しかったのですが 良さが だんだんわかってきました。 頭が白いといっても ほんとに白い スーパーホワイトの 下から ピンクが見える という感じですから 薄いパステルピンクのようで 体にはまだ紺色の鱗が 残っている感じですから 色の対比は かわいいです。 全身 真っ白になるのかどうか? わかりませんが まだ若い金魚ですから これからも 楽しませてくれると 思います。 春になったら 青らんちゅうさん 飼育してみませんか?
  • 💖
  • 1

「金魚って最高!」を手作りいたします

すあか の金魚工房
作品を見る