11月に入りましたね。
今月と来月を残すばかりで今年も終わるなんて驚きです。
そんな残り少ない2024年の毎日を、皆様が平穏無事に過ごせるように、烏兎さんから今月も吉日をお知らせいたします。
烏兎さんから2024年11月の吉日のお知らせ
それでは、今月も暦のお話からお届けします。
吉日の説明も、詳しくお伝えしますよ。
「大安吉日」
2日、8日、14日、20日、26日
・大安吉日は日本の六曜と呼ばれる暦注の一つで、最も縁起が良いとされる日です。
このため、結婚式や新しい事業の始まり、契約の締結、引っ越しなど、縁起が大切な日に使用されています。
「大安」という言葉は文字通り「大いに安らかである」ことを表しています。
安泰や安定、幸福を願う意味が込められ、日常の幸せを願う象徴的な日です。
縁起の良い日として親しまれ、伝統的な価値観が存続しています。
今日では六曜の吉凶を重視しない人も増えていますが、「良い兆し」を表す大安は冠婚葬祭などの場面で重視されています。
何か事を起こしたい日は、大安を選ぶことで気分よく過ごせるかもしれませんね。
「一粒万倍日」
2日、5日、17日、18日、29日、30日
・一粒万倍日とは一粒の種が万倍に増えて実を結ぶように、小さな努力や行動が大きな成果や実りをもたらすとされている日です。
日本では稲の種が豊かに実り、多くの収穫を得られることが象徴とされ、一粒万倍日もその考えから縁起がよい日とされています。
この日はスタートしたことが大きな成果をもたらす日でもありますので、将来の目標を定めるのにも適しています。
ただし一粒万倍日はマイナスの出来事も万倍に増えてしまいますので、負の種は蒔かないことが肝心です。
そんなことに気を付けて、上手にこの吉日を使ってくださいね。
「寅の日」
10日、22日
・「寅の日」は日の干支、十二支の「寅」にちなんだ吉日で、「金運の吉日」として特に優遇されています。
寅は「千里を行って千里を還る」という言い伝えがあり、行動力や成長の象徴とされ、特に金運に良い理由は(どれほど遠くに行っても必ず戻ってくる)という伝説に基づいています。
そのため寅の日に特に良いのは貯金や投資などお金にまつわること。
また、「出て行ったものが必ず戻る」の意味から旅行にも良いとされています。
ちなみにこの「寅」は七福神の毘沙門天の遣いです。寅の日は毘沙門天詣でも良いと思います。
「巳の日」
1日(己巳日)、13日、25日
・「巳の日」は日の干支、十二支の「巳」にちなんだ吉日で、「財運や商売繁盛の吉日」として知られています。
特に弁財天という財運・知恵の神様のご加護が強まる日とされ、金運や商売の面で縁起がよいとされています。
巳の日の中でも60日に一度の「己巳日」は、十干の「己」に「足場を築く」という意味があるため、安定や蓄財の意味が強化され、己巳の日は「万倍に財が増える」「幸運が長続きする」日とされています。
巳の日は弁財天に縁起のある日ですので、弁天様を祀った神社で財運祈願などをされると良いですね。
「鬼宿日」
8日
・「鬼宿日」は古代中国の暦注である「二十八宿」のひとつで、二十八宿中にいくつかある吉日は、日本でも特に縁起の良い日として知られています。
鬼宿日は「鬼が宿に集まって外に出ない日」という意味があり、邪気や災いが動かない「何事にも障りがなく百事に吉日」の日となります。
鬼がいないためお祝い事に向いていますが、葬祭は例外になります。
それでは、続いて令和6年11月の吉日のお知らせをお伝えします。
・令和六年霜月の吉日
1日 新月☽(蠍座の新月♏)・己巳日
2日 大安吉日・十二直 成(万物成就の日)
5日 一粒万倍日・一の酉
6日 秋土用明け
7日 二十四節気 立冬 ←こたつでみかんこの日から販売開始です
8日 大安吉日・十二直 除(不浄を除く日)・鬼宿日(二十八宿の最良日)
9日 上弦の月☽・十二直 満(万物が満ちる日)
10日 🌙十日夜(とおかんや)・十二直 平(万事に吉日)
14日 大安吉日
15日 七五三・十二直 成(万物成就の日)
16日 満月☽(牡牛座の満月♉・別名Beaver Moon/ビーバー月)
17日 一粒万倍日・二の酉
18日 一粒万倍日
20日 大安吉日・十二直 除(不浄を除く日)
21日 十二直 満(万物が満ちる日)
22日 二十四節気 小雪・十二直 平(万事に吉日)・牛宿日(二十八宿の吉日)
23日 下弦の月☽
26日 大安吉日
27日 十二直 成(万物成就の日)
28日 二十八宿 奎(万事に大吉日)
29日 一粒万倍日・三の酉
30日 一粒万倍日
※仏滅や不成就日など、凶意のある日と重なっていることもあります
ご確認、ご質問はお気軽にどうぞ。
・2024年11月の吉日トップ3
残暑が長かったため、急に冬になってしまったような気候ですね。
年の終わりが近付いてきて、お出かけの予定もあれば、家で何かを計画したいこともあるかと思います。
そんな予定の参考にお使いください。
それでは、今月も吉日Top3をお伝えさせていただきます。
2024年11月の吉日第1位 26日
天赦日や甲子日のような大きな吉日がない代わり、穏やかで落ち着いた良い日が多い11月。
その中からナンバーワンを選ぶとすると、干支が相生でマイナス点の少ない26日に軍配が上がります。
この日、日の九星が相生となるのは五黄土星さん、六白金星さん、七赤金星さん、八白土星さん、九紫火星さんです。
2024年11の吉日第2位 14日
続きまして11月の吉日第2位は14日。
力強い吉神が巡りマイナス点の少ないこの日、日の九星が相生となるのは一白水星さん、四緑木星さん、九紫火星さんです。
2024年11月の吉日第3位 17日、29日
11月の吉日第3位は同率で17日と29日です。
吉神が多くマイナス点の少ない17日と29日の両日を、11月吉日の第3位とさせていただきました。
17日に日の九星が相生となるのは一白水星さん、四緑木星さん、九紫火星さん。
29日に日の九星が相生となるのは二黒土星さん、三碧木星さん、四緑木星さん、五黄土星さん、八白土星さんです。
※吉日度ランキングは当店独自の基準で行っています
「11月10日 十日夜」
十日夜(とおかんや、とおかや)は農耕行事になります。
十日夜、この日は稲刈りも終え、田の神様が山に帰る日といわれています。
この行事は東日本特有のもので、西日本ではこの時期に行われる亥の子という行事にあたります。
・2024年11月の月暦
1日 🌑新月(蠍座の新月♏)
2日 二日月
3日 三日月
9日 🌓上弦の月、九夜月
10日 十日月、十日夜
※🌝11月10日の十日月は十日夜(とおかんや)です
13日 十三夜
14日 小望月
15日 十五夜
16日 🌕満月(牡牛座の満月♉)、十六夜
17日 立待月
18日 居待月
19日 寝待月
20日 更待月
23日 🌗下弦の月、二十三夜
26日 二十六夜
30日 晦日月
・今月のご試飲プレゼント・11月は和紅茶ストレート
11月のご試飲プレゼント、今月は和紅茶のストレートティです。
https://minne.com/items/25226175
当店のベース茶として大人気の和紅茶。茶葉販売も行っております。
ぜひこの機会に静岡産和紅茶の美味しさをお楽しみください。
ご試飲プレゼントは1回のご購入につき送料を除く合計2,000円以上のお求めが対象です
(ご購入金額に関わらず1回のお求めにつき1杯まで)
・1回のお求めにつき1杯まで
・お茶は150ml用お味見サイズです
もうあっという間に2024年も終わりですね。
皆様健康に注意して、よいひと月をお過ごしください。
皆様の毎日が、良い日でありますように。
暦のお茶 烏兎