✨失敗しないスタンプクッキー作り✨大切な【2つ】のコト💡

✨失敗しないスタンプクッキー作り✨大切な【2つ】のコト💡

ホリデーシーズンがやってきたぁ*・゜ 今日から12月🎄 私はなんだかソワソワわくわくするこの雰囲気がたまらなく大好きです❤️ お菓子作りが楽しくなる季節🍪❄️ そこで、スタンプクッキー作りをする上で大切なことを【2点】お伝えします💡 年末の忙しい時期 せっかくお菓子作りをしたのに しっぱいしたー😭💦ってならないように ぜひチェックしてくださいね☆ 【大切なコト】  1.生地はしっかりと冷やす  2.打ち粉には強力粉 この2点を守ってくれたら失敗することはほぼ無し!! 1.生地はしっかり冷やす   スタンプクッキー作りで最も大切なこと🔥   これ以上大切なことはないよ!クッキー生地を作って冷蔵庫で寝かせることじゃなくて、型抜きする前の生地のことをさしてるよ!   型抜きするためにクッキー生地を薄く伸ばすと思うんだけど、伸ばしたら生地が乾燥しないようにラップで包んで一度冷蔵庫で冷やしてね❄️   冷やして生地がダレて(ベトベトしたり)していない状態だとスタンプが詰まったりせずくっきりと模様が転写される❤️   スタンプクッキーが失敗する大きな原因は生地がダレてて、スタンプをした時に生地が詰まったり、崩れたりすること。   それに、外枠に生地がへばりついたりして、剥がしたり天板に移すときにクッキーの形がべちゃっとすると可愛くない⚡️   生地がぬるくなってて、生地がしまってないから焼き上がりの味にも影響するよ! 2.打ち粉には強力粉   クッキーの型抜きをするときに打ち粉としてお粉を生地にまぶすと思うんだけど   お粉は薄力粉じゃなくて強力粉を使ってください!   薄力粉でもある程度効果はありますが、強力粉がベスト👑   ぜーんぜん生地がくっ付かない・:*+.   打ち粉に薄力粉しか使ったことがないという方は強力粉の効果にビックリするはずです😆☆ 参考にしてみてね〜❤️ https://minne.com/items/37685925 毎年大人気のツリー型🌲⭐️ クリスマスクッキー型もたくさん用意しているのでショップも見てね🛒

レターの感想をリアクションで伝えよう!

子供が幸せになるクッキー型を

NICA Cookie cutter shop
作品を見る