清水の茂畑という地域で昔からお茶を作っている農家です。
2017年から浅蒸茶を作るようになりました。
芽重型という農法は、新芽の数を少なくし、新芽の1本1本に養分を凝縮させたお茶です。
丁寧に仕上げたお茶っ葉は、旨味と甘味を感じるさせる上品な浅蒸茶となりました。
煎茶「萌」は萌黄色の柔らかい新芽を収穫し、丁寧に仕上げたお茶です。
被せ茶「貢大」に次ぐ濃厚な旨味と甘味を感じるさせる上品な浅蒸茶となりました。
お茶を淹れた時の黄金色も大変澄んでキレイです。
「碧」は芽が開き始めて萌黄色から碧色(みどり色)になりかけた茶葉を収穫したお茶です。
茶葉本来の碧い風味、香り、のどに残る甘さを感じられる爽やかな煎茶です。
新茶の時期に楽しんていただきたい一品。
「萌・碧」を各50グラムずつのセットです、プチギフトに!
(1回に茶葉5グラム〜10グラムです。沸騰したお湯を60℃〜50℃まで冷まして急須に注いでくだい。封を開けましたら、お早めにお召し上がりください)
ご購入されたお茶と一緒に、飲み方を載せたポストカードを同封いたします☆
ぜひ、高級感のある浅蒸茶の深い味わいを多くの方に楽しんでいただきたく思います!
発送する際はプチプチで包みます。
☆また量が必要な方も、ご連絡いただければお客様専用ページを作成いたします。
☆メッセージシールに関して☆
7枚目写真の
・ありがとう
・内祝い(柄はこちらのお任せになります)
・寿(お色はこちらのお任せになります)
上記の3点の中から選ぶか、もしくは丸型メッセージシールご希望なら8枚目写真の番号(1〜18番)から選ぶこともできます。
8、9、10番は送り主のお名前を入れることもできます。
ご注文時に一緒にご連絡をお願い致します。
分かりにくくなってしまいましたが、分からないことやご希望なことがあればいつでもメッセージをお送りください^ ^
数が必要な方もいつでもメッセージをお送りください。
清水の茂畑という地域で昔からお茶を作っている農家です。
2017年から浅蒸茶を作るようになりました。
芽重型という農法は、新芽の数を少なくし、新芽の1本1本に養分を凝縮させたお茶です。
丁寧に仕上げたお茶っ葉は、旨味と甘味を感じるさせる上品な浅蒸茶となりました。
煎茶「萌」は萌黄色の柔らかい新芽を収穫し、丁寧に仕上げたお茶です。
被せ茶「貢大」に次ぐ濃厚な旨味と甘味を感じるさせる上品な浅蒸茶となりました。
お茶を淹れた時の黄金色も大変澄んでキレイです。
「碧」は芽が開き始めて萌黄色から碧色(みどり色)になりかけた茶葉を収穫したお茶です。
茶葉本来の碧い風味、香り、のどに残る甘さを感じられる爽やかな煎茶です。
新茶の時期に楽しんていただきたい一品。
「萌・碧」を各50グラムずつのセットです、プチギフトに!
(1回に茶葉5グラム〜10グラムです。沸騰したお湯を60℃〜50℃まで冷まして急須に注いでくだい。封を開けましたら、お早めにお召し上がりください)
ご購入されたお茶と一緒に、飲み方を載せたポストカードを同封いたします☆
ぜひ、高級感のある浅蒸茶の深い味わいを多くの方に楽しんでいただきたく思います!
発送する際はプチプチで包みます。
☆また量が必要な方も、ご連絡いただければお客様専用ページを作成いたします。
☆メッセージシールに関して☆
7枚目写真の
・ありがとう
・内祝い(柄はこちらのお任せになります)
・寿(お色はこちらのお任せになります)
上記の3点の中から選ぶか、もしくは丸型メッセージシールご希望なら8枚目写真の番号(1〜18番)から選ぶこともできます。
8、9、10番は送り主のお名前を入れることもできます。
ご注文時に一緒にご連絡をお願い致します。
分かりにくくなってしまいましたが、分からないことやご希望なことがあればいつでもメッセージをお送りください^ ^
数が必要な方もいつでもメッセージをお送りください。
含まれるアレルギー物質(7品目中)
7品目は含まれません
サイズ
各40g
発送までの目安
3日
購入の際の注意点
☆メッセージシールに関して☆
7枚目写真の
・ありがとう
・内祝い(柄はこちらのお任せになります)
・寿(お色はこちらのお任せになります)
上記の3点の中から選ぶか、もしくは丸メッセージシールご希望なら8枚目写真の番号(1〜18番)から選ぶこともできます。
8、9、10番は送り主のお名前を入れることもできます。
ご注文時に一緒にご連絡をお願い致します。
分かりにくくなってしまいましたが、分からないことやご希望なことがあればいつでもメッセージをお送りください^ ^
数が必要な方もいつでもメッセージをお送りください。
原材料名:茶(静岡県産)
賞味期限:2023.12.31
食品添加物:なし
内容量:40g×2袋
保存方法:直射日光、高温多湿を避けて保存してください。