ハンドメイドマーケット minne(ミンネ)
通報

中羽二重 むら染め 「緋色」

3
※ 販売をお休みさせていただいております。
沢山の商品の中からご覧くださりありがとうございます。 中羽二重(正絹 胴裏)を染めています。 羽二重の厚さは着物を解いた際の胴裏を多く使っておりますので様々です。厚さにこだわりのあります場合は、オーダーをおすすめ致します。 「緋色」 鮮やかな赤で、平安時代から用いられた伝統色名。『延喜式えんぎしき』紫根、茜で染められた緋色は、紫に次ぐ官位に用いられたそうです。 そんな、高貴さと伝統ある色を完全に染めるには、私はまだまだ修業が必要かと思いますが 今回の緋色は、鮮やかな中に艶のある色に染められたと思っております。 反巾×50センチ ***商品に関しての注意です*** 1枚同じものはありません。 写真と同じ色使い、染めかたのものをお送り致します。既製品のような、同じものに拘りの強いかたは購入をお控えください。 素材の中羽二重胴裏は、着物をといた物、洗い貼りのもの、未使用長期保管品と様々です。 中古のものには抵抗がある方は購入をお控え頂くか、オーダー注文にて受けたまらせて頂きます。 染色後、洗いをしておりますが、 防虫剤等の匂い残りがあるものもあります。 ノーアイロンでのお届けとなります。 アイロンご希望の方は、購入オプションより、アイロンをご選択ください。 アイロンご選択の場合は、発送までにお時間を頂きます。 申し訳ありません。宜しくお願い致します
沢山の商品の中からご覧くださりありがとうございます。 中羽二重(正絹 胴裏)を染めています。 羽二重の厚さは着物を解いた際の胴裏を多く使っておりますので様々です。厚さにこだわりのあります場合は、オーダーをおすすめ致します。 「緋色」 鮮やかな赤で、平安時代から用いられた伝統色名。『延喜式えんぎしき』紫根、茜で染められた緋色は、紫に次ぐ官位に用いられたそうです。 そんな、高貴さと伝統ある色を完全に染めるには、私はまだまだ修業が必要かと思いますが 今回の緋色は、鮮やかな中に艶のある色に染められたと思っております。 反巾×50センチ ***商品に関しての注意です*** 1枚同じものはありません。 写真と同じ色使い、染めかたのものをお送り致します。既製品のような、同じものに拘りの強いかたは購入をお控えください。 素材の中羽二重胴裏は、着物をといた物、洗い貼りのもの、未使用長期保管品と様々です。 中古のものには抵抗がある方は購入をお控え頂くか、オーダー注文にて受けたまらせて頂きます。 染色後、洗いをしておりますが、 防虫剤等の匂い残りがあるものもあります。 ノーアイロンでのお届けとなります。 アイロンご希望の方は、購入オプションより、アイロンをご選択ください。 アイロンご選択の場合は、発送までにお時間を頂きます。 申し訳ありません。宜しくお願い致します
  • 作品画像

    お値下げ✨中羽二重 むら染め 「薄桃花色」

    作家・ブランドのレビュー 星5
    本日届きました。どれも素敵なお色ばかりで作るのが楽しみです♪ありがとうございました。
    2018年5月1日
    by tuya4775
     水蓮花  発送2週間~さんのショップ
    水蓮花 発送2週間~からの返信
    お忙しいなかレビューありがとうございます。気に入って頂けて、とても嬉しいです。これからも宜しくお願い致します
    作家・ブランドのレビュー 星5
    2018年5月1日 by tuya4775

    本日届きました。どれも素敵なお色ばかりで作るのが楽しみです♪ありがとうございました。

レビューをすべて見る