蝶は、幸運を運んできてくれそうな気がします。
「嬉しいことを運んできてくれる蝶」という意味を込めて『嬉運蝶・キウンチョウ』と名付けました。
念願の、サンキャッチャーにバタフライを飛ばしてみました。
サンキャッチャーは日に当てるもの。レジンは黄変が気になるもの。
この相対するものが、この度、1つになることが出来ました!!
バタフライのパーツに、レジンで加工しました。
黄変しにくいというレジンを使い、綺麗が長く続くというニスを前後に複数回ずつ塗りました。
今、自分の持て知恵をフルに注入した、そんなひと品です。
バタフライを陽にかざしますと、まるでステンドグラスのような光の影がでて、とてもきれいです。
レインボーの輝き
https://instagram.com/p/BmeZlSlnRH5/
トップは、スワロフスキー・ラウンド8mmを使い、レインボーカラーの輪を作ってみました。
ブリオレットビーズのクリスタルムーンライトを付けました。とても綺麗なスワロフスキーです。
一番上はスワロフスキーでは珍しい、カットのないラウンドビーズのオーロラを付けました。シャボン玉を思わせる、可愛らしいビーズです。
サンキャッチャーも、幸運を呼び込む、とも言われております。
いくらこちらが安全運転をしていても、事故に遭ってしまう事もあるかもしれません。
蹄鉄とサンキャッチャーのパワーで、守って貰えます様に・・。
そんな、交通の安全の願いを込めて作りました。
スタンドにつるして、出窓などに飾って頂きますと、室内用サンキャッチャーとしても活躍してくれます。
★ご注意くださいませ★
スワロフスキーは他のクリスタルガラスより圧倒的に透明度が違います。そのため、大変繊細なガラスです。
強く引っ張ったり、ぶつけると破損の恐れがあります。
そして、何かに引っ掛けたり、引っ張ってしまうと、金具が外れてしまうかもしれません。
車の動きで、振れると思います。ガラスとの衝突にお気を付け頂きたいと思います。
お取り扱いには、くれぐれもお気を付け頂きたく、宜しくお願い申し上げます。
蝶は、幸運を運んできてくれそうな気がします。
「嬉しいことを運んできてくれる蝶」という意味を込めて『嬉運蝶・キウンチョウ』と名付けました。
念願の、サンキャッチャーにバタフライを飛ばしてみました。
サンキャッチャーは日に当てるもの。レジンは黄変が気になるもの。
この相対するものが、この度、1つになることが出来ました!!
バタフライのパーツに、レジンで加工しました。
黄変しにくいというレジンを使い、綺麗が長く続くというニスを前後に複数回ずつ塗りました。
今、自分の持て知恵をフルに注入した、そんなひと品です。
バタフライを陽にかざしますと、まるでステンドグラスのような光の影がでて、とてもきれいです。
レインボーの輝き
https://instagram.com/p/BmeZlSlnRH5/
トップは、スワロフスキー・ラウンド8mmを使い、レインボーカラーの輪を作ってみました。
ブリオレットビーズのクリスタルムーンライトを付けました。とても綺麗なスワロフスキーです。
一番上はスワロフスキーでは珍しい、カットのないラウンドビーズのオーロラを付けました。シャボン玉を思わせる、可愛らしいビーズです。
サンキャッチャーも、幸運を呼び込む、とも言われております。
いくらこちらが安全運転をしていても、事故に遭ってしまう事もあるかもしれません。
蹄鉄とサンキャッチャーのパワーで、守って貰えます様に・・。
そんな、交通の安全の願いを込めて作りました。
スタンドにつるして、出窓などに飾って頂きますと、室内用サンキャッチャーとしても活躍してくれます。
★ご注意くださいませ★
スワロフスキーは他のクリスタルガラスより圧倒的に透明度が違います。そのため、大変繊細なガラスです。
強く引っ張ったり、ぶつけると破損の恐れがあります。
そして、何かに引っ掛けたり、引っ張ってしまうと、金具が外れてしまうかもしれません。
車の動きで、振れると思います。ガラスとの衝突にお気を付け頂きたいと思います。
お取り扱いには、くれぐれもお気を付け頂きたく、宜しくお願い申し上げます。