ハンドメイドマーケット minne(ミンネ)
通報

こぎん刺し 糸 銀鼠(ぎんねず)・綿糸8本撚り★5カセ以上で送料無料!!

350
在庫あり
20
このショップからあと1,750円以上購入で送料無料
「こぎん刺し」で使用するための専用刺し糸です。 1カセ:約40メートル(約10グラム) 1カセ=350円 5カセ以上で送料無料! 今回は、銀鼠(ぎんねず)と呼ばれている、クールグレーで染めてみました! 「銀鼠(ぎんねず)とは、銀色のようなほんのり青みを含んだ明るい灰色のことです。古くは『錫色 すずいろ』とも。江戸中期は度々「奢侈禁止令 しゃしきんしれい」が発布され、派手な色の着物が禁止されていました。そのため元々は地味な色と考えられていた茶系・鼠系の着物ですが、僅かな色の違いを粋に着こなすことが大流行し、様々な種類の茶色や鼠色が生まれました。いわゆる『四十八茶百鼠 しじゅうはっちゃひゃくねずみ』のことです。銀鼠もそんな流行色の一つでした。出典:伝統色のいろは(日本の色・和色)」 生成から、紺や茶色、何でもきれいにマッチする色です。 肌に触れても安心なエコ染料で染めていますので、市販の刺繍糸のような均質な鮮やかすぎる染め上がりではありません。一見、そのやわらかな染め具合やおだやかな色むらが気にかかるかもしれません。でも、 この少しにぶい色合いは日本の伝統色そのものであり、少しある染ムラも伝統のこぎん刺しにふさわしい手仕事感あふれる作品に仕上てくれるものです。ムラ感のない市販の糸では表現できない素朴でやさしい作品に仕上がります。 その点でも、海外のビビットな色づかいの刺繍とはまったく違った世界と言えます。 素朴さ、やさしさ、たのしさを併せ持つ作品に仕上がること間違いなしです! わたし自身、じぶんの作品にもよく使用する色糸です。 ●商品内容詳細:こぎん刺し糸・綿糸 8本撚り、 1カセは約40メートル(約10グラム) 1カセ=350円 ★★★5カセ以上は送料無料!★★★ ●お使いのPC環境(スマホ環境)により実際の色と異なる場合があります。予めご了承ください。 ★★★ご希望色を自由に選んでご購入いただけます★★★ バラ売りにも対応いたします。お問い合わせください。 5個未満だと送料別でお願いしています。 5個以上送料無料です。 こぎん刺し 糸 こぎん 手染め糸
「こぎん刺し」で使用するための専用刺し糸です。 1カセ:約40メートル(約10グラム) 1カセ=350円 5カセ以上で送料無料! 今回は、銀鼠(ぎんねず)と呼ばれている、クールグレーで染めてみました! 「銀鼠(ぎんねず)とは、銀色のようなほんのり青みを含んだ明るい灰色のことです。古くは『錫色 すずいろ』とも。江戸中期は度々「奢侈禁止令 しゃしきんしれい」が発布され、派手な色の着物が禁止されていました。そのため元々は地味な色と考えられていた茶系・鼠系の着物ですが、僅かな色の違いを粋に着こなすことが大流行し、様々な種類の茶色や鼠色が生まれました。いわゆる『四十八茶百鼠 しじゅうはっちゃひゃくねずみ』のことです。銀鼠もそんな流行色の一つでした。出典:伝統色のいろは(日本の色・和色)」 生成から、紺や茶色、何でもきれいにマッチする色です。 肌に触れても安心なエコ染料で染めていますので、市販の刺繍糸のような均質な鮮やかすぎる染め上がりではありません。一見、そのやわらかな染め具合やおだやかな色むらが気にかかるかもしれません。でも、 この少しにぶい色合いは日本の伝統色そのものであり、少しある染ムラも伝統のこぎん刺しにふさわしい手仕事感あふれる作品に仕上てくれるものです。ムラ感のない市販の糸では表現できない素朴でやさしい作品に仕上がります。 その点でも、海外のビビットな色づかいの刺繍とはまったく違った世界と言えます。 素朴さ、やさしさ、たのしさを併せ持つ作品に仕上がること間違いなしです! わたし自身、じぶんの作品にもよく使用する色糸です。 ●商品内容詳細:こぎん刺し糸・綿糸 8本撚り、 1カセは約40メートル(約10グラム) 1カセ=350円 ★★★5カセ以上は送料無料!★★★ ●お使いのPC環境(スマホ環境)により実際の色と異なる場合があります。予めご了承ください。 ★★★ご希望色を自由に選んでご購入いただけます★★★ バラ売りにも対応いたします。お問い合わせください。 5個未満だと送料別でお願いしています。 5個以上送料無料です。 こぎん刺し 糸 こぎん 手染め糸

サイズ

40m

発送までの目安

1日

配送方法・送料

クリックポスト
200追加送料0円)
全国一律

購入の際の注意点

★★★5カセ以上は送料無料!★★★ ●お使いのPC環境(スマホ環境)により実際の色と異なる場合があります。予めご了承ください。
レビューをすべて見る