三つの白と青の実がついた小枝の陶ブローチです。
こちらはひとつひとつその時赴くまま粘土を切り抜いて作っているので、
同じ様な形に切り抜いていても実や枝の表情が違ってきます。
釉薬(陶器表面を覆うガラス質の部分)も、実の部分の色をひとつひとつ変えていたりするので、完全な一点物になっています。
この木の実は、青と白の二色なので少し爽やかな印象です。
木ノ実と言えば秋の印象が強いかもしれませんが、一年を通して付けていても違和感ないと思います。
〈素材〉本体:陶・ブローチ金具:真鍮(色:シルバー)
三つの白と青の実がついた小枝の陶ブローチです。
こちらはひとつひとつその時赴くまま粘土を切り抜いて作っているので、
同じ様な形に切り抜いていても実や枝の表情が違ってきます。
釉薬(陶器表面を覆うガラス質の部分)も、実の部分の色をひとつひとつ変えていたりするので、完全な一点物になっています。
この木の実は、青と白の二色なので少し爽やかな印象です。
木ノ実と言えば秋の印象が強いかもしれませんが、一年を通して付けていても違和感ないと思います。
〈素材〉本体:陶・ブローチ金具:真鍮(色:シルバー)
サイズ
約 縦3.4cm × 横3.2cm、重さ:約 5g
発送までの目安
3日
購入の際の注意点
・こちらの商品は別サイトでも販売をしているため、タイミングによってはご用意できない場合がございます。ご了承ください。
・なるべく軽く作ってはいますが、陶という素材上それなりの重み(重量は上部サイズに記載)があります。薄手の生地ですと、ブローチが安定しなかったり、重みで生地に穴やよれが生じる場合があります。ご注意ください。
・陶という素材上、落下などの強い衝撃には弱いため取り扱いにはご注意ください。
・多少の水濡れは大丈夫ですが、水がついた場合はなるべく拭き取り乾かしてください。また、長時間水に濡れる行為はお控えください。
・ひとつひとつ手作業で作っているため、同じ素材を使っていても大きさや形、色味が若干異なります。
・なるべく実際の色味に近いよう撮影していますが、画像と実物の色味には若干差があります。ご了承ください。