荒土で成形し、淡いベージュの釉薬で焼成した粉引の徳利・一輪差しです。ざっくりとした質感の陶器です。型を使用せず外側を手で8面に刃物で削いで成形しました。水漏れ防止に、内側に食器用シリコンを施しました。一輪差しとしてもご利用いただけます。容量300c、高さ12,7㎝。陶器は磁器ほど堅牢ではありません。ご使用後は他の食器と一緒にせず、単独で洗っていただければ、口が欠けたりすることを防げます。
荒土で成形し、淡いベージュの釉薬で焼成した粉引の徳利・一輪差しです。ざっくりとした質感の陶器です。型を使用せず外側を手で8面に刃物で削いで成形しました。水漏れ防止に、内側に食器用シリコンを施しました。一輪差しとしてもご利用いただけます。容量300c、高さ12,7㎝。陶器は磁器ほど堅牢ではありません。ご使用後は他の食器と一緒にせず、単独で洗っていただければ、口が欠けたりすることを防げます。
サイズ
高さ13cm、容量300cc
発送までの目安
2日
配送方法・送料
宅配便
800円(追加送料:0円)
全国一律
全国一律
購入の際の注意点
ご購入前に作品の「サイズ」や「素材」を十分にご確認頂きますようお願い致します。
※画面上と実物では色が異なって見える場合があります。ご不明な点がありましたら、お問い合わせください。