40年代頃のものと思われるイギリス空軍RAF(Royal Air Force)で使われていました、キャンバス生地を解体、再構築しましたオープントップバッグになります。
見ての通り、これでもかと言わんばかりのステンシルが入ってます。どうやら何人かの手を渡りながら使われていいたもののようでして、大抵は鞄表にマーキンが入ってますが、こちらは裏側にも確認できました。元の色は墨黒かと思いますが、退色しまして、グレー風の色になってます。
鞄裏上部にはイギリス空軍の証であるロイヤルブルーのラインが一本入ってます。
https://www.instagram.com/p/B33lZr5Aqyx/?igshid=w79l9x44633b
持ち手にはイギリス産ブライドルレザーを使用し、持ち手裏には古い箔押し機械を使い、箔押しを施しております。今回こちらの箔押しには23Kゴールドを使ってみました。
鞄口を留めるホックにLift the Dot (亀の甲ホック)を使用。可能な限りヴィンテージパーツでまとめております。
底の生地にはイギリス軍キャンバスを使用しております。かなり継ぎ接ぎ風ですが、これも古い物を使って、新しい物を作る醍醐味かと思って頂けましたらと思います。
一回り大きなサイズの0972はこちら
https://minne.com/items/20356118
Vintage canvas from UK
Handle : 2cm wide UK Bridle leather
Pocket : UK military canvas
Rivet : reinforced handle and pocket with copper rivets
Fabric from UK, sewing in Japan.
IND_CANVAS_BAGS_0971
W40cm / H25cm / D13cm / Handle28cm
40年代頃のものと思われるイギリス空軍RAF(Royal Air Force)で使われていました、キャンバス生地を解体、再構築しましたオープントップバッグになります。
見ての通り、これでもかと言わんばかりのステンシルが入ってます。どうやら何人かの手を渡りながら使われていいたもののようでして、大抵は鞄表にマーキンが入ってますが、こちらは裏側にも確認できました。元の色は墨黒かと思いますが、退色しまして、グレー風の色になってます。
鞄裏上部にはイギリス空軍の証であるロイヤルブルーのラインが一本入ってます。
https://www.instagram.com/p/B33lZr5Aqyx/?igshid=w79l9x44633b
持ち手にはイギリス産ブライドルレザーを使用し、持ち手裏には古い箔押し機械を使い、箔押しを施しております。今回こちらの箔押しには23Kゴールドを使ってみました。
鞄口を留めるホックにLift the Dot (亀の甲ホック)を使用。可能な限りヴィンテージパーツでまとめております。
底の生地にはイギリス軍キャンバスを使用しております。かなり継ぎ接ぎ風ですが、これも古い物を使って、新しい物を作る醍醐味かと思って頂けましたらと思います。
一回り大きなサイズの0972はこちら
https://minne.com/items/20356118
Vintage canvas from UK
Handle : 2cm wide UK Bridle leather
Pocket : UK military canvas
Rivet : reinforced handle and pocket with copper rivets
Fabric from UK, sewing in Japan.
IND_CANVAS_BAGS_0971
W40cm / H25cm / D13cm / Handle28cm