心と身体を繋ぐ薬膳ハーブ
★白龍の華の紹介★
烏龍茶、山人参、茶花
山人参はトウキの一種で「神の草」と呼ばれ、薩摩藩が門外不出の薬草として重宝していました。高千穂では、祖母山と岩戸に自生しています。苦味のある薬草ですが、白龍の華では「茶花」をブレンドすることで苦味が和らぎ飲みやすく仕上げてあります。
「茶花」はお茶の成長を促す為に花を咲かせずに摘み取られてしまうためとても希少価値のあるものです。最近は「茶花」のサポニンという成分が抗肥満、血糖値上昇の抑制などの効果があると注目されています。白龍の華はHOTでお召し上がりください。
<こんな方におすすめ>
ダイエット/血糖値が気になる方/免疫力アップ/生活習慣病予防/アンチエイジング
ティーパック1袋に沸騰から一呼吸おいたお湯(95~98℃)200mlを静かに注ぎ3~5分蒸らしてからお召し上がりください。
※ティーパックは、梱包材のにおいがつかないようにナイロンパックを使用
お湯のなかでハーブが充分に膨らみ有効成分が抽出できるよう、大き目のティーパックを使用しております。
※ブレンドティに使用している日本山人参は、ヒュウガトウキの茎と根の部分を使用しています。
心と身体を繋ぐ薬膳ハーブ
★白龍の華の紹介★
烏龍茶、山人参、茶花
山人参はトウキの一種で「神の草」と呼ばれ、薩摩藩が門外不出の薬草として重宝していました。高千穂では、祖母山と岩戸に自生しています。苦味のある薬草ですが、白龍の華では「茶花」をブレンドすることで苦味が和らぎ飲みやすく仕上げてあります。
「茶花」はお茶の成長を促す為に花を咲かせずに摘み取られてしまうためとても希少価値のあるものです。最近は「茶花」のサポニンという成分が抗肥満、血糖値上昇の抑制などの効果があると注目されています。白龍の華はHOTでお召し上がりください。
<こんな方におすすめ>
ダイエット/血糖値が気になる方/免疫力アップ/生活習慣病予防/アンチエイジング
ティーパック1袋に沸騰から一呼吸おいたお湯(95~98℃)200mlを静かに注ぎ3~5分蒸らしてからお召し上がりください。
※ティーパックは、梱包材のにおいがつかないようにナイロンパックを使用
お湯のなかでハーブが充分に膨らみ有効成分が抽出できるよう、大き目のティーパックを使用しております。
※ブレンドティに使用している日本山人参は、ヒュウガトウキの茎と根の部分を使用しています。
含まれるアレルギー物質(7品目中)
7品目は含まれません
サイズ
10g(2g×5包)
発送までの目安
3日
配送方法・送料
定形(外)郵便
240円(追加送料:30円)
全国一律
全国一律
購入の際の注意点
原材料名:烏龍茶、山人参、茶花
賞味期限:製造日より1年間
内容量:10(2g×5包)
保存方法:直射日光および高温多湿の場所を避けて冷暗所に保存してください。