北海道のラベンダー園で13年働き、その後、農家になりラベンダーを栽培しています。
流通量の少ない貴重な、北海道産・栽培期間中農薬をつかわないラベンダーをお届けします。
北海道のラベンダーは、その気候から、色・香りが濃いと言われています。
そして、栽培期間中農薬をつかわないラベンダーは、より濃いといわれます。
手のひらにすっぽり収まる、ラベンダーサシェストラップ。
小さいから、バッグやポケットに入れても、かさばりません。
ふとした時に、ふわっと自然のままの香りが漂い、ほっとさせてくれます。
香料やオイルなどを添加していない、優しい香りが、暮らしに寄り添います。
畑仕事をしていると、空を白鳥の群れが飛びます。
畑で何かをついばんでいるとことに出くわすこともあり、身近な動物です。
そんな白鳥をモチーフにした、ラベンダーサシェ。
ギフトにも、最適!
ストラップは取り外しできるので、お気に入りのリボンに付け替えて楽しむこともできます。
バッグに忍ばせておくと、外出先での気分転換に。
どこにいても、ラベンダーの香りが寄りそってくれます。
中へ入れるポプリを作るには、
毎日、ラベンダー畑を見回り、花の状況、天気の変化を考慮し、最適な時期を見極めます。
ここという日に、手作業で刈り取り。
均一に乾くよう、天地返しをしながら、自然乾燥。
乾燥作業も、天候をみながらです。
お日様が出ていないと、乾燥せず、カビが生えてしまいます。
収穫時期、乾燥時期、晴天に恵まれる一瞬のタイミングを見計らいます。
ラベンダーの花言葉:あなたを待っています・期待・沈黙・清潔
南フランスや北海道富良野地方で、栽培される事で知られるラベンダー。
ラベンダーは「ハーブの女王」と言われ、特有の香りには、防虫やリラックス効果が認められているそうです。
※他サイトでも販売しているため、品切れの場合があります。
モニターにより、実物とは色が違って見える場合があります。
たて約4.5cm×よこ約5cm
北海道のラベンダー園で13年働き、その後、農家になりラベンダーを栽培しています。
流通量の少ない貴重な、北海道産・栽培期間中農薬をつかわないラベンダーをお届けします。
北海道のラベンダーは、その気候から、色・香りが濃いと言われています。
そして、栽培期間中農薬をつかわないラベンダーは、より濃いといわれます。
手のひらにすっぽり収まる、ラベンダーサシェストラップ。
小さいから、バッグやポケットに入れても、かさばりません。
ふとした時に、ふわっと自然のままの香りが漂い、ほっとさせてくれます。
香料やオイルなどを添加していない、優しい香りが、暮らしに寄り添います。
畑仕事をしていると、空を白鳥の群れが飛びます。
畑で何かをついばんでいるとことに出くわすこともあり、身近な動物です。
そんな白鳥をモチーフにした、ラベンダーサシェ。
ギフトにも、最適!
ストラップは取り外しできるので、お気に入りのリボンに付け替えて楽しむこともできます。
バッグに忍ばせておくと、外出先での気分転換に。
どこにいても、ラベンダーの香りが寄りそってくれます。
中へ入れるポプリを作るには、
毎日、ラベンダー畑を見回り、花の状況、天気の変化を考慮し、最適な時期を見極めます。
ここという日に、手作業で刈り取り。
均一に乾くよう、天地返しをしながら、自然乾燥。
乾燥作業も、天候をみながらです。
お日様が出ていないと、乾燥せず、カビが生えてしまいます。
収穫時期、乾燥時期、晴天に恵まれる一瞬のタイミングを見計らいます。
ラベンダーの花言葉:あなたを待っています・期待・沈黙・清潔
南フランスや北海道富良野地方で、栽培される事で知られるラベンダー。
ラベンダーは「ハーブの女王」と言われ、特有の香りには、防虫やリラックス効果が認められているそうです。
※他サイトでも販売しているため、品切れの場合があります。
モニターにより、実物とは色が違って見える場合があります。
たて約4.5cm×よこ約5cm