【作品】
17世紀のヴィクトリア壁紙模様のフルートシャンパングラス
【素材】
日本伝統工芸江戸切子に使われる被せグラスにサンドブラスト技法でガラス表面に模様を丁寧にカットし彫刻してあります
【色、種類】
クリア生地に赤銅色を被せたグラス
赤銅色を彫刻することにより文様を浮かび上がらせているのでガラス自体の色だから色落ちや経年劣化などはありません
【大きさ】 高さ13.5㎝ 口部内寸6㎝
【使い方】 和洋を問わずさまざまなシチュエーションで使え安定感のあるグラスの形です
水、ビアー、ワイン、清酒等
【作品】
17世紀のヴィクトリア壁紙模様のフルートシャンパングラス
【素材】
日本伝統工芸江戸切子に使われる被せグラスにサンドブラスト技法でガラス表面に模様を丁寧にカットし彫刻してあります
【色、種類】
クリア生地に赤銅色を被せたグラス
赤銅色を彫刻することにより文様を浮かび上がらせているのでガラス自体の色だから色落ちや経年劣化などはありません
【大きさ】 高さ13.5㎝ 口部内寸6㎝
【使い方】 和洋を問わずさまざまなシチュエーションで使え安定感のあるグラスの形です
水、ビアー、ワイン、清酒等
サイズ
高さ13.5㎝ 口部内寸6㎝
発送までの目安
3日
配送方法・送料
購入の際の注意点
日本伝統工芸江戸切子は職人の手により一つづつ創られていますので
多少の小さなキズ、気泡があることがありますが使用上何ら差しさわりはありません。
今は職人も少なくなり一層価値が高くなりました。
スポンジに液体洗剤をつけて優しく洗ってください。
イメージ違いなどの返品はお受けできません。