薬膳茶って美味しいの?どんな味?
そんな薬膳茶初めての方、試してみませんか?
【花粉症 薬膳茶(熱タイプ)】
喉の不調 微熱っぽい
黄色いネバネバの鼻水が出る
そんなあなたは花粉症熱タイプ!
身体をスッキリさせて花粉症対策しましょう
(❁´◡`❁)*✲゚*
・緑茶〜こもった熱を冷まし、スッキリさせて
くれます
痰を収める効果もあります
・菊花〜目の充血や痛みなど、目のトラブル解消に
効果的です
・ペパーミント〜解熱作用があり、鼻から喉をスーッと
スッキリさせてくれます
喉の腫れや痛みの改善にも効果的です
・ネトルリーフ〜ずるずる止まらない鼻水を
抑制してくれます
〈飲み方〉
熱湯200〜250ccにティーバッグを入れ、約3分蒸すと色が出てきますので、飲み頃です。
1つのティーバッグで約2杯飲めます。
〈注意事項〉
飲用後アレルギーなどお身体に合わない場合は飲用を中止してください。
原材料に食物アレルギーのある方はお控え下さい。
カフェインが含まれていますので、妊娠中、お子様はご注意ください。
💡薬膳茶は食物ですので、即効性はありません。続けて飲んでいただくことで効果があらわれます。
〈賞味期限〉
発送から6ヶ月
薬膳茶って美味しいの?どんな味?
そんな薬膳茶初めての方、試してみませんか?
【花粉症 薬膳茶(熱タイプ)】
喉の不調 微熱っぽい
黄色いネバネバの鼻水が出る
そんなあなたは花粉症熱タイプ!
身体をスッキリさせて花粉症対策しましょう
(❁´◡`❁)*✲゚*
・緑茶〜こもった熱を冷まし、スッキリさせて
くれます
痰を収める効果もあります
・菊花〜目の充血や痛みなど、目のトラブル解消に
効果的です
・ペパーミント〜解熱作用があり、鼻から喉をスーッと
スッキリさせてくれます
喉の腫れや痛みの改善にも効果的です
・ネトルリーフ〜ずるずる止まらない鼻水を
抑制してくれます
〈飲み方〉
熱湯200〜250ccにティーバッグを入れ、約3分蒸すと色が出てきますので、飲み頃です。
1つのティーバッグで約2杯飲めます。
〈注意事項〉
飲用後アレルギーなどお身体に合わない場合は飲用を中止してください。
原材料に食物アレルギーのある方はお控え下さい。
カフェインが含まれていますので、妊娠中、お子様はご注意ください。
💡薬膳茶は食物ですので、即効性はありません。続けて飲んでいただくことで効果があらわれます。
〈賞味期限〉
発送から6ヶ月