地元にオープンした喫茶店をミニチュアで制作。
建物は外観・内装ともに昭和40年代を意識されているそうです。
模型制作のきっかけは、店先のべスパを見た時からです。
台座のパネルに各スイッチがあり、店内・看板・軒下・上映中 の照明がON/OFFできます。
当初は手元にあったタミヤのべスパを完成させ、寄贈するつもりでしたが全部作ってしまいました。
現在、寄贈し店内に飾っていただいております。
定期的にイベントもあるようですので、
お越しの際はぜひお立ち寄りくださいませ。
地元にオープンした喫茶店をミニチュアで制作。
建物は外観・内装ともに昭和40年代を意識されているそうです。
模型制作のきっかけは、店先のべスパを見た時からです。
台座のパネルに各スイッチがあり、店内・看板・軒下・上映中 の照明がON/OFFできます。
当初は手元にあったタミヤのべスパを完成させ、寄贈するつもりでしたが全部作ってしまいました。
現在、寄贈し店内に飾っていただいております。
定期的にイベントもあるようですので、
お越しの際はぜひお立ち寄りくださいませ。